ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

一昨日の介護施設体験の話を母から聞きました。
施設にある器具を一通り試して、こういう運動をすれば良いというおすすめの書面などをもらって帰ってきていました。
内容的には私が考えていた事が主に書かれていたのでまずまず良さそうです。ただ、半日の間に色々とやったので疲れたそうです。
施設の方からは週2回でも大丈夫だと言われたので、無理はしなくてもいいけど2回でもいいのなら行けばいいと話しました。どうやら少しは行く気になったようで、よかったよかった。
ここから先は、また包括センターの人と話をする必要があるので、来週の金曜にセンターの人にきてもうことになりました。そこでケアマネさんと契約するのだということ。
さて、母が持ち帰った書面の中に、A4用紙にプリントされた数独がありました。曰く、施設に来ている人たちが、器具の順番を待っている間に机に置いてやってるのだとか。休憩と頭の体操を兼ねてのことなんでしょう。
でも母は全く初めて見るので、どうやってやるのかもわからないと言います。おそらく簡単な説明はしてもらったと思うんですが、全く未知のものを目の前に置かれて、話が頭に入らなかったんでしょう。
で、母はそのことが気になるのか、施設の話も早々に切り上げてこれはどう解くものか聞いてきました。
とりあえずのルールや解き方を説明していきました。1から9の数字を入れるというのはわかるのですが、2マス以上になると、何度説明してもなぜそこにその数字が来るのかがわからないといいます。
どうやらマスの中数字と縦横の列の関係が理解できていないようなのです。これは馴れもあるので何回でもやって慣れていけばある程度できるようになるから、ということで早速近所のコンビニで初級のナンプレを買ってきてそれを使っても説明。
結局2時間ほど、喉が少し枯れる感じになる程同じことを何度も何度も説明しました。がその時点ではまだわかっていない様子。こんなに時間かけて大変なことを皆さんやってる、大変大変というのが母の反応です。
とりあえず表を見て、抜けてるところに入る数字を書き出す練習からやって慣れていこうということで帰ってきました^^;。
施設で出たもは、かな〜り簡単なのでお年寄り用に用意してるんだなあと思いましたが。まあ、何度もやってるうちに慣れるでしょう?
というようなことが昨日ありました。疲れました(笑)。自分でやる方がずっと簡単だなあ。
今日も暑くなります(確定)。
熱中症対策をしっかりと。
では良い1日になりますように。
施設にある器具を一通り試して、こういう運動をすれば良いというおすすめの書面などをもらって帰ってきていました。
内容的には私が考えていた事が主に書かれていたのでまずまず良さそうです。ただ、半日の間に色々とやったので疲れたそうです。
施設の方からは週2回でも大丈夫だと言われたので、無理はしなくてもいいけど2回でもいいのなら行けばいいと話しました。どうやら少しは行く気になったようで、よかったよかった。
ここから先は、また包括センターの人と話をする必要があるので、来週の金曜にセンターの人にきてもうことになりました。そこでケアマネさんと契約するのだということ。
さて、母が持ち帰った書面の中に、A4用紙にプリントされた数独がありました。曰く、施設に来ている人たちが、器具の順番を待っている間に机に置いてやってるのだとか。休憩と頭の体操を兼ねてのことなんでしょう。
でも母は全く初めて見るので、どうやってやるのかもわからないと言います。おそらく簡単な説明はしてもらったと思うんですが、全く未知のものを目の前に置かれて、話が頭に入らなかったんでしょう。
で、母はそのことが気になるのか、施設の話も早々に切り上げてこれはどう解くものか聞いてきました。
とりあえずのルールや解き方を説明していきました。1から9の数字を入れるというのはわかるのですが、2マス以上になると、何度説明してもなぜそこにその数字が来るのかがわからないといいます。
どうやらマスの中数字と縦横の列の関係が理解できていないようなのです。これは馴れもあるので何回でもやって慣れていけばある程度できるようになるから、ということで早速近所のコンビニで初級のナンプレを買ってきてそれを使っても説明。
結局2時間ほど、喉が少し枯れる感じになる程同じことを何度も何度も説明しました。がその時点ではまだわかっていない様子。こんなに時間かけて大変なことを皆さんやってる、大変大変というのが母の反応です。
とりあえず表を見て、抜けてるところに入る数字を書き出す練習からやって慣れていこうということで帰ってきました^^;。
施設で出たもは、かな〜り簡単なのでお年寄り用に用意してるんだなあと思いましたが。まあ、何度もやってるうちに慣れるでしょう?
というようなことが昨日ありました。疲れました(笑)。自分でやる方がずっと簡単だなあ。
今日も暑くなります(確定)。
熱中症対策をしっかりと。
では良い1日になりますように。
PR

この記事にコメントする