ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

夜になっても暑さが続く頃になってます。
このところは雨が全く降る気配もないので、久しぶりに星を見てみようと夜の散歩に出たのでしたが、21時を過ぎても汗がタラタラ、蝉がシャワシャワ鳴いています。
星、と言ってもこのあたりでは一等星、それと二、三等星が何とか見られるかな程度なのですが、それでも見つけると嬉しいですねえ。
昨日はおそらくアークトゥルスが見えていたのかなと思われます。ほかにもパラパラと見えていたけど、せめて星座が結べる程度に見えたらもっとはっきりとわかるのに。まあ、夏の大三角はかろうじてわかるので、そこから辿って推測する程度の星空です。
ここではその程度の星空なので、家に戻るとようつべで星空のライブ中継をよく見ます(笑)。ボ〜ッと見ていると時々流れ星が見えたりして、一瞬の輝きに声が出ます。
不思議なもので、星を見たからどうだというのは全くないのに、時々眺めたくなってしまいます。別に望遠鏡を持っているわけでもないし、肉眼でボ〜ッと眺めてるだけなんですけどね。
それでいえば雑草とかあたりに咲いている花を眺めるのも同じでしょうか。
花も道筋に生えている誰の目にも止まらないようなものです。そんなものを眺めても何もならないと言われる類のものです。ほとんどの人は名前すら知らない。
でもこの際人のことはどうでもいいのです。大事なのは自分がそれを見て何を感じるか、何を考えるかなのですから。
うん^^。
さて今日も朝から酷暑の日差しになってますが、母は無事にリハビリ施設のお迎えで出かけました。バタバタして少し書き込みが遅くなってしまいました。
では今日も良い1日になりますように。
このところは雨が全く降る気配もないので、久しぶりに星を見てみようと夜の散歩に出たのでしたが、21時を過ぎても汗がタラタラ、蝉がシャワシャワ鳴いています。
星、と言ってもこのあたりでは一等星、それと二、三等星が何とか見られるかな程度なのですが、それでも見つけると嬉しいですねえ。
昨日はおそらくアークトゥルスが見えていたのかなと思われます。ほかにもパラパラと見えていたけど、せめて星座が結べる程度に見えたらもっとはっきりとわかるのに。まあ、夏の大三角はかろうじてわかるので、そこから辿って推測する程度の星空です。
ここではその程度の星空なので、家に戻るとようつべで星空のライブ中継をよく見ます(笑)。ボ〜ッと見ていると時々流れ星が見えたりして、一瞬の輝きに声が出ます。
不思議なもので、星を見たからどうだというのは全くないのに、時々眺めたくなってしまいます。別に望遠鏡を持っているわけでもないし、肉眼でボ〜ッと眺めてるだけなんですけどね。
それでいえば雑草とかあたりに咲いている花を眺めるのも同じでしょうか。
花も道筋に生えている誰の目にも止まらないようなものです。そんなものを眺めても何もならないと言われる類のものです。ほとんどの人は名前すら知らない。
でもこの際人のことはどうでもいいのです。大事なのは自分がそれを見て何を感じるか、何を考えるかなのですから。
うん^^。
さて今日も朝から酷暑の日差しになってますが、母は無事にリハビリ施設のお迎えで出かけました。バタバタして少し書き込みが遅くなってしまいました。
では今日も良い1日になりますように。
PR

この記事にコメントする