ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

このところ「暑い」と言うのが癖になってきてる。
挨拶も今日はではなくて「暑いですね〜」になってしまっている昨今。
確かに子供の頃よりも最高気温が上がっていて、毎日のように救急車のサイレンが聞こえてくるのだ。ああ、またどこかで体調を崩したんだろうなあと思うようにもなってる。
外は蝉がウルサイ。
で・・・先日、近所のマンションの前に同じような数メートルの高さの樹木が植えられてる中で、一本だけウワ〜ンとうなりのように蝉が合唱していたのだ。手を伸ばせば捕まえられるようなところに7匹、8匹といて鳴いている。少し上にも何匹かいる。けれども両隣の木には全く見られなかった。
なぜこの一本にだけ?
よくみると1匹だけじっとしてる鳴かない蝉がいた。あ?もしかしてこのメスのところに集まったオスがアピールにしてるのかも知れない。
邪魔をすると悪いのでこっそりと立ち去ったのだが、果たして何だったのかな?
と言うような事があった。
散歩をするとあちこちで蝉の抜け殻を目にする。うまく出てきても羽化に失敗しているものも稀に目にする。そういうのを見ると、なんとか地上に出られた蝉は全力で鳴いてるんだなと思う。
でもやっぱりウルサイく感じることには変わらないんだが(笑)。
そんな今日も気温が上がると言う予報。
室内でも水分補給は忘れずに。
蝉の鳴き声はさておいて、穏やかな1日でありますよう。
挨拶も今日はではなくて「暑いですね〜」になってしまっている昨今。
確かに子供の頃よりも最高気温が上がっていて、毎日のように救急車のサイレンが聞こえてくるのだ。ああ、またどこかで体調を崩したんだろうなあと思うようにもなってる。
外は蝉がウルサイ。
で・・・先日、近所のマンションの前に同じような数メートルの高さの樹木が植えられてる中で、一本だけウワ〜ンとうなりのように蝉が合唱していたのだ。手を伸ばせば捕まえられるようなところに7匹、8匹といて鳴いている。少し上にも何匹かいる。けれども両隣の木には全く見られなかった。
なぜこの一本にだけ?
よくみると1匹だけじっとしてる鳴かない蝉がいた。あ?もしかしてこのメスのところに集まったオスがアピールにしてるのかも知れない。
邪魔をすると悪いのでこっそりと立ち去ったのだが、果たして何だったのかな?
と言うような事があった。
散歩をするとあちこちで蝉の抜け殻を目にする。うまく出てきても羽化に失敗しているものも稀に目にする。そういうのを見ると、なんとか地上に出られた蝉は全力で鳴いてるんだなと思う。
でもやっぱりウルサイく感じることには変わらないんだが(笑)。
そんな今日も気温が上がると言う予報。
室内でも水分補給は忘れずに。
蝉の鳴き声はさておいて、穏やかな1日でありますよう。
PR

<< 月末に向けて
HOME
気になる動画 >>
[6901] [6900] [6899] [6898] [6897] [6896] [6895] [6894] [6893] [6892] [6891]
[6901] [6900] [6899] [6898] [6897] [6896] [6895] [6894] [6893] [6892] [6891]
この記事にコメントする