ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日も時折日差しが出てくる朝になって、梅雨明けと言われてもおかしくないかな。
とりあえず、今日も蒸し蒸しとした暑い日になりそうです。
さて、昨日は放送大学の今期分授業の試験を終わらせました。
50分の試験時間で残り時間がモニタの右上に出てきます。四択の問題なので、それほど大変ではないだろうと思ったら大きな間違いをしてしまう。
モニターの右上の時間ばかり気になる。問題文をすっとばしてしっかり読まずに、選択肢の文章ばかりに気を向けてしまう。
それで「この中で正しいものをえらべ」と「間違ってるものを選べ」という指定を飛ばして間違えてしまう。今までの不合格はそこなのかな、と昨日改めて感じました 。
質問の文章が長いほど、焦って飛ばしがちになる。そして、なぜか「正しいものを選ぶ」のだと思い込んでしまい、一番はじめに目についた正しいものを回答すると他の文章は読まない。
ということが昨日は2つ有りました。う〜ん、10問中ですよ。
文章全部をしっかり読んで理解したらそんな選択はしないのに。昨日は残り時間が少しだけあったので見直している間になんとか2つは発見できたのですが、もしやまだ見落としがあるのではと気になっていても時間いっぱいで終了となりました。
試験中は減っていくタイマーをチラ見しながら「頭が回ってない〜」と何度も思いました。
お疲れおつかれでした。と言いたいところですが、前期不合格分の追試験が残っています。さすがに続けてやる気力もなく、翌日にしようと終えたのでした。
結果は出てのお楽しみですね。終えてしまえばそれ以上は気にしても仕方がないと諦め(笑)がつきます。
ということで今日は午後から追試験分をやってしまいたいと思います。さてどうなるかなあ。
では今日も良い1日になりますように。
とりあえず、今日も蒸し蒸しとした暑い日になりそうです。
さて、昨日は放送大学の今期分授業の試験を終わらせました。
50分の試験時間で残り時間がモニタの右上に出てきます。四択の問題なので、それほど大変ではないだろうと思ったら大きな間違いをしてしまう。
モニターの右上の時間ばかり気になる。問題文をすっとばしてしっかり読まずに、選択肢の文章ばかりに気を向けてしまう。
それで「この中で正しいものをえらべ」と「間違ってるものを選べ」という指定を飛ばして間違えてしまう。今までの不合格はそこなのかな、と昨日改めて感じました 。
質問の文章が長いほど、焦って飛ばしがちになる。そして、なぜか「正しいものを選ぶ」のだと思い込んでしまい、一番はじめに目についた正しいものを回答すると他の文章は読まない。
ということが昨日は2つ有りました。う〜ん、10問中ですよ。
文章全部をしっかり読んで理解したらそんな選択はしないのに。昨日は残り時間が少しだけあったので見直している間になんとか2つは発見できたのですが、もしやまだ見落としがあるのではと気になっていても時間いっぱいで終了となりました。
試験中は減っていくタイマーをチラ見しながら「頭が回ってない〜」と何度も思いました。
お疲れおつかれでした。と言いたいところですが、前期不合格分の追試験が残っています。さすがに続けてやる気力もなく、翌日にしようと終えたのでした。
結果は出てのお楽しみですね。終えてしまえばそれ以上は気にしても仕方がないと諦め(笑)がつきます。
ということで今日は午後から追試験分をやってしまいたいと思います。さてどうなるかなあ。
では今日も良い1日になりますように。
PR

この記事にコメントする