ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日も少し遅めの就寝でした。
昨朝見た夢が気になって、あれこれと考えていたら遅くなってしまったのでした。怖い夢ではありません(笑)。
長くなるので内容は割愛しますが、一番に考えるのは「どうしてこんな夢を見たか」です。なぜこんな状況になってるのか?出てきた人はどうなのか?自分はこの夢で何をしているのか?などなどちょっとした分析をぼんやりと進めてはノートに書きつけます。
意識して考えていると、考えが意識の方へ引きずられるので、あくまでもぼんやりと自然に感じたことをなぞっていきます。
ユング派の分析に近いところもある、と自分では思っているんですが、その真似事でも十分です(笑)。
朝までに見た夢は夜に振り返りをしてロイヒトのノートに書いていくので、ロイヒトは夢とその「感想文」が主になってます。でもその日によって、夢の振り返りかたはさまざまで、昨日のように、時間をかけてぼんやりと書き進めることもありますが、大抵はパパッと書いて終割るんでがねえ。昨日のように時間をかけるときは、気になってることの裏返しでもあるんでしょう。
で、昨日の夢ですが「どうして」と言っても、原因突き止める(WHY)のではなく(WHATFOR)と言うことになるのかしらん?
まあそんな日もあるさ、って感じの1日でした。
その割には、今朝は6時前に目が覚めました。もちろん昨日とは違う夢を見ました。
う〜ん。どんな夢を見てもそれらは自分の中にあるものなので、ひとつひとつ味わって過ごしたい。だから毎度夢を書き留めていくんでしょう。
ということで、昼間は眠くなるかもと書きながら既にあくびが出てます。
今日も暑くなりそうですので、水分補給を忘れずに。
昨朝見た夢が気になって、あれこれと考えていたら遅くなってしまったのでした。怖い夢ではありません(笑)。
長くなるので内容は割愛しますが、一番に考えるのは「どうしてこんな夢を見たか」です。なぜこんな状況になってるのか?出てきた人はどうなのか?自分はこの夢で何をしているのか?などなどちょっとした分析をぼんやりと進めてはノートに書きつけます。
意識して考えていると、考えが意識の方へ引きずられるので、あくまでもぼんやりと自然に感じたことをなぞっていきます。
ユング派の分析に近いところもある、と自分では思っているんですが、その真似事でも十分です(笑)。
朝までに見た夢は夜に振り返りをしてロイヒトのノートに書いていくので、ロイヒトは夢とその「感想文」が主になってます。でもその日によって、夢の振り返りかたはさまざまで、昨日のように、時間をかけてぼんやりと書き進めることもありますが、大抵はパパッと書いて終割るんでがねえ。昨日のように時間をかけるときは、気になってることの裏返しでもあるんでしょう。
で、昨日の夢ですが「どうして」と言っても、原因突き止める(WHY)のではなく(WHATFOR)と言うことになるのかしらん?
まあそんな日もあるさ、って感じの1日でした。
その割には、今朝は6時前に目が覚めました。もちろん昨日とは違う夢を見ました。
う〜ん。どんな夢を見てもそれらは自分の中にあるものなので、ひとつひとつ味わって過ごしたい。だから毎度夢を書き留めていくんでしょう。
ということで、昼間は眠くなるかもと書きながら既にあくびが出てます。
今日も暑くなりそうですので、水分補給を忘れずに。
PR

<< 雨の朝です
HOME
なかなか時間がかかります >>
[6860] [6859] [6858] [6857] [6856] [6855] [6854] [6853] [6852] [6851] [6850]
[6860] [6859] [6858] [6857] [6856] [6855] [6854] [6853] [6852] [6851] [6850]
この記事にコメントする