ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日あたりから気になっていたので、キーボードを打つ前にまず爪を切りました。
爪は他の人が見るとかなり深爪と言われたことがありますが、4、5日に一度は切ってます。
その際は、20年時ほど前にカードのポイントのプレゼントでもらった携帯サイズの爪切りを使っています。
これ、木屋というブランド(関の刃物です)で、黒い色で小さいサイズの爪切りなのでが、作り良くてよく切れるのです。「木屋の爪切り」で検索するとネット通販でも結構な取り扱いになっていました。評判もそれなりに良いようです。当時はこんなに人気になるものだとは思いもしませんでした。
大きなサイズもあるようなのですが、細かく細かく爪を切っていくので小さい方が使い勝手が良いのも長く使ってる理由ですが、何より長く使っても切れ味が良いのが一番かな。
さらに外へ出かける時用にも別の爪切りを持っています。これは木屋ではありませんが、応急用に持ち歩くということでコンパクトなるものを選びました。
う〜ん、今朝爪を切っていて、それなりにこだわってるな〜と思ったのでちょこっと書いてみました(笑)。
その他は日々大きな変りもなく過ごしてます。
朝から日差しが強いので鉢植えにさっさと水をやって、日除も掛けておきました。
朝の風は涼しかったけど、日差しを浴びると今日も暑くなりそうだと実感します。
では今日も良い1日を。
爪は他の人が見るとかなり深爪と言われたことがありますが、4、5日に一度は切ってます。
その際は、20年時ほど前にカードのポイントのプレゼントでもらった携帯サイズの爪切りを使っています。
これ、木屋というブランド(関の刃物です)で、黒い色で小さいサイズの爪切りなのでが、作り良くてよく切れるのです。「木屋の爪切り」で検索するとネット通販でも結構な取り扱いになっていました。評判もそれなりに良いようです。当時はこんなに人気になるものだとは思いもしませんでした。
大きなサイズもあるようなのですが、細かく細かく爪を切っていくので小さい方が使い勝手が良いのも長く使ってる理由ですが、何より長く使っても切れ味が良いのが一番かな。
さらに外へ出かける時用にも別の爪切りを持っています。これは木屋ではありませんが、応急用に持ち歩くということでコンパクトなるものを選びました。
う〜ん、今朝爪を切っていて、それなりにこだわってるな〜と思ったのでちょこっと書いてみました(笑)。
その他は日々大きな変りもなく過ごしてます。
朝から日差しが強いので鉢植えにさっさと水をやって、日除も掛けておきました。
朝の風は涼しかったけど、日差しを浴びると今日も暑くなりそうだと実感します。
では今日も良い1日を。
PR

<< 5月末日
HOME
雨が上がりました >>
[6842] [6841] [6840] [6839] [6838] [6837] [6836] [6835] [6834] [6833] [6832]
[6842] [6841] [6840] [6839] [6838] [6837] [6836] [6835] [6834] [6833] [6832]
この記事にコメントする