ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

こちらでは昨日も気温が上がりました。
当然のことですが、天気予報の気温よりも近所の温度計の方が気温が高くなります。で、昨日は26度を超えていました。
そんなこんなで体の怠さがなかなか取れません。夜には何度もトイレに起きるのでなおのことなのかもなあ。どうにもここのところスッキリしません。
そうは言ってもこういう時期を越えないと、この先の本格的な暑さに体がついていかなくなります。猛暑日越えたらエアコンつけて過ごせばいい、というような状態では衰えが加速します。真夏でもある程度は動ける体を作っておかないと。
で、暑熱順化というの言葉があります。これは暑い環境に体がなれるまでに一定の時間が必要なこというものですう。
一般的には順化は2週間程度必要だと言われてます。その間、暑いからと部屋に引っ込んでいるとさら順化が先延ばしになり暑さに慣れないままで猛暑に体調を崩すことになる。
それで今の上がっていく気温で体を慣らすため少しでも外へ出ることにしてます。でも少しずつ気温ががるというのなら順化もスムーズにいくでしょうが、気温が上がり下がりすると自律神経が参ってしまう。←多分今ここです^^;。
などなど理屈はついていくのですが、年齢的に体がついて行かなくなっているのもあるんでしょうねえ(笑)。サルコペニアは筋肉の衰えですが順化に対する衰えというのもあるのかな?それも老化の一つ?と身をもって知る現状です。
それに私は周りの人よりも気温の上昇に弱いようなで余計に怠いのかも?
ま、そんなこんなですが、とりあえずまだ生きてる(笑)。
なので今日も良い1日でありますよう。
当然のことですが、天気予報の気温よりも近所の温度計の方が気温が高くなります。で、昨日は26度を超えていました。
そんなこんなで体の怠さがなかなか取れません。夜には何度もトイレに起きるのでなおのことなのかもなあ。どうにもここのところスッキリしません。
そうは言ってもこういう時期を越えないと、この先の本格的な暑さに体がついていかなくなります。猛暑日越えたらエアコンつけて過ごせばいい、というような状態では衰えが加速します。真夏でもある程度は動ける体を作っておかないと。
で、暑熱順化というの言葉があります。これは暑い環境に体がなれるまでに一定の時間が必要なこというものですう。
一般的には順化は2週間程度必要だと言われてます。その間、暑いからと部屋に引っ込んでいるとさら順化が先延ばしになり暑さに慣れないままで猛暑に体調を崩すことになる。
それで今の上がっていく気温で体を慣らすため少しでも外へ出ることにしてます。でも少しずつ気温ががるというのなら順化もスムーズにいくでしょうが、気温が上がり下がりすると自律神経が参ってしまう。←多分今ここです^^;。
などなど理屈はついていくのですが、年齢的に体がついて行かなくなっているのもあるんでしょうねえ(笑)。サルコペニアは筋肉の衰えですが順化に対する衰えというのもあるのかな?それも老化の一つ?と身をもって知る現状です。
それに私は周りの人よりも気温の上昇に弱いようなで余計に怠いのかも?
ま、そんなこんなですが、とりあえずまだ生きてる(笑)。
なので今日も良い1日でありますよう。
PR

この記事にコメントする