ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日は古紙回収日なので、朝から段ボールやらチラシを運んできました。
朝の運動の時も熱かったのですが、外へ出て日差しを浴びるとさらに汗がでます。
気温はそれほどでもないのに日差しの暑さがキツイ。
まだ体が慣れていないってことなんでしょうか。
温度の変化に体がついていくのはおよそ2週間と言われます。その間寒暖繰り返すと体がついていけなくなってしまうそうです。今年は4月がとんでもなく暑かったのに、5月に入って少しひんやりに戻ったりでなかなか体がついていってません。
その間も日差し、紫外線の量は真夏と変わらないので日焼けがどんどんと進行中です。腕から手の甲にかけてほぼ夏仕様になりました。
あと2週間もすれば梅雨に入りそうだし、やっと気温に追いついても今度は湿度に慣れるまでの間、大変そうです。
湿度が高くなると古傷も痛む?と言うもので、膝の痛みも気をつけないと。膝周りのストレッチを少し多めにやるようにしていこうかな。
では今日も良い1日になりますよう。
朝の運動の時も熱かったのですが、外へ出て日差しを浴びるとさらに汗がでます。
気温はそれほどでもないのに日差しの暑さがキツイ。
まだ体が慣れていないってことなんでしょうか。
温度の変化に体がついていくのはおよそ2週間と言われます。その間寒暖繰り返すと体がついていけなくなってしまうそうです。今年は4月がとんでもなく暑かったのに、5月に入って少しひんやりに戻ったりでなかなか体がついていってません。
その間も日差し、紫外線の量は真夏と変わらないので日焼けがどんどんと進行中です。腕から手の甲にかけてほぼ夏仕様になりました。
あと2週間もすれば梅雨に入りそうだし、やっと気温に追いついても今度は湿度に慣れるまでの間、大変そうです。
湿度が高くなると古傷も痛む?と言うもので、膝の痛みも気をつけないと。膝周りのストレッチを少し多めにやるようにしていこうかな。
では今日も良い1日になりますよう。
PR

<< さらに暑い
HOME
ようやく、です >>
[6829] [6828] [6827] [6826] [6825] [6824] [6823] [6822] [6821] [6820] [6819]
[6829] [6828] [6827] [6826] [6825] [6824] [6823] [6822] [6821] [6820] [6819]
この記事にコメントする