ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ここ数日、夜には星が見えていたのにつられて寝る前に少し散歩をしたりしてました。
首が痛くなる角度まで空を見上げると牛飼い座のアルクトゥルスが見える時期なのですよ。この時期だと一番光ってる一等星です。家からだとほとんど空が見えないので、外へ行けば他の乙女座のスピカだとか獅子座のレグルスなどの一等星も見られるかな〜と思って外へ行ったのです。
いつもの池の周りをぐるりと回ってみると街灯が異様に明るくなっていたのでした。LEDに変えたのかな?去年一昨年はヘッドライトを持って散歩していたところが、それはまあ明るいこと。
防犯上としては明るい方がいいんですが、明る過ぎる光が視野に入って夜空が真っ暗に見えてしまいました。
残念でした^^;。
昨夜は雲がかかっていて、薄い雲の向こうから滲んだ半分の月が見えていました。それはそれで趣もあろうと言うものでしたが、星は見えず。天気は下り坂なのかなと思いながら戻ってきました。
で、今朝は曇り。蒸し暑くていつもの運動で汗が滲みました。まだ5月半ばって言うのになあ。
そんなわけで星見の散歩も今日はお休みかな。
せっかく春の星空が見える時期だったけど、市街地ではやっぱり難しいな〜。
では今日もゆっくりと過ごしましょう。
良い1日を。
首が痛くなる角度まで空を見上げると牛飼い座のアルクトゥルスが見える時期なのですよ。この時期だと一番光ってる一等星です。家からだとほとんど空が見えないので、外へ行けば他の乙女座のスピカだとか獅子座のレグルスなどの一等星も見られるかな〜と思って外へ行ったのです。
いつもの池の周りをぐるりと回ってみると街灯が異様に明るくなっていたのでした。LEDに変えたのかな?去年一昨年はヘッドライトを持って散歩していたところが、それはまあ明るいこと。
防犯上としては明るい方がいいんですが、明る過ぎる光が視野に入って夜空が真っ暗に見えてしまいました。
残念でした^^;。
昨夜は雲がかかっていて、薄い雲の向こうから滲んだ半分の月が見えていました。それはそれで趣もあろうと言うものでしたが、星は見えず。天気は下り坂なのかなと思いながら戻ってきました。
で、今朝は曇り。蒸し暑くていつもの運動で汗が滲みました。まだ5月半ばって言うのになあ。
そんなわけで星見の散歩も今日はお休みかな。
せっかく春の星空が見える時期だったけど、市街地ではやっぱり難しいな〜。
では今日もゆっくりと過ごしましょう。
良い1日を。
PR

<< ようやく、です
HOME
ダラダラと過ごす >>
[6827] [6826] [6825] [6824] [6823] [6822] [6821] [6820] [6819] [6818] [6817]
[6827] [6826] [6825] [6824] [6823] [6822] [6821] [6820] [6819] [6818] [6817]
この記事にコメントする