ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日は朝から日差しが強い。
昨日の天気予報でわかっていたので、昨夜から念のために鉢植えに軽く水をやっておいた。
少し起きるのが遅くなったけど、目が覚めてすぐにまた鉢植えの様子を見ながら霧吹きで水をやっておく。
この調子ならなんとか持つかな^^。
昨日は散歩中に通りがかった店で、黒いビニールポッドに入ったラベンダーの苗を買った。
ラベンダーも庭先に植えられてるのを見かけることが多くなってきた。まあ大体は日本の気候でも強い日差しの中でも育つような品種改良されてるものだと思ってあまり気にしてなかった。
ラベンダーは産地や品種によって「ラベンダーXXX」という名前が付いてくる。
昨日はいろんなラベンダーの中に「ラベンダーフレンチ」という名があったのでしばし眺めていた。この名前が気になったのは、アロマオイルのラベンダーの元々がフレンチ(フランス産)ラベンダーを使っていたからで、今でもアロマのラベンダーの原材料はフレンチを使ってるものが多いのです。
ということで昨日の夕方からベランダに仲間入りいたラベンダー。
暑い日差しの中、どこまで育ってくれるかな。酷暑になったら部屋の中に入れて育てようかなとか今からちょっと楽しみにしているのでした。
朝の運動も今日は一際暑かった。
日中も気温が上がりそうだし、散歩にいく時は熱中症に気をつけた方がいいかも^^;。
では良い1日になりますよう。
昨日の天気予報でわかっていたので、昨夜から念のために鉢植えに軽く水をやっておいた。
少し起きるのが遅くなったけど、目が覚めてすぐにまた鉢植えの様子を見ながら霧吹きで水をやっておく。
この調子ならなんとか持つかな^^。
昨日は散歩中に通りがかった店で、黒いビニールポッドに入ったラベンダーの苗を買った。
ラベンダーも庭先に植えられてるのを見かけることが多くなってきた。まあ大体は日本の気候でも強い日差しの中でも育つような品種改良されてるものだと思ってあまり気にしてなかった。
ラベンダーは産地や品種によって「ラベンダーXXX」という名前が付いてくる。
昨日はいろんなラベンダーの中に「ラベンダーフレンチ」という名があったのでしばし眺めていた。この名前が気になったのは、アロマオイルのラベンダーの元々がフレンチ(フランス産)ラベンダーを使っていたからで、今でもアロマのラベンダーの原材料はフレンチを使ってるものが多いのです。
ということで昨日の夕方からベランダに仲間入りいたラベンダー。
暑い日差しの中、どこまで育ってくれるかな。酷暑になったら部屋の中に入れて育てようかなとか今からちょっと楽しみにしているのでした。
朝の運動も今日は一際暑かった。
日中も気温が上がりそうだし、散歩にいく時は熱中症に気をつけた方がいいかも^^;。
では良い1日になりますよう。
PR

この記事にコメントする