ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は曇り空で、しばらくしたら雨が降りそうな気配がしています。
湿度もそれなりに高くて、少し運動をすると暑くて汗が滲みます。
もう夏になろうとしているようですね。
先ほどテレビでゴールデンウイークの話題が出ていました。
イヤイヤ、まだ4月でしょ?と思ったのだけど・・季節も早くなってるけど世間も前倒しであれこれと早くなってるのかな?でもこれはマスコミに振り回されてるところも大きいそうですね。
季節気候の先どりは、このところ毎年気温が上がってるから仕方ないのかなと思うのですが、この時期まだ咲かないだろう花が咲いてるとかいうのが一番目に止まりますね。ツバメも年々少しずつ早く訪れるような気がするし暦がおいてきぼりになってしまいました。
まあ遠い先かもしれませんが、温暖化の後はまた寒冷化がやってくると思っています。人間の生きる単位じゃない先だと思いますが、地球自体そうやって何十億年もの間暖かくなったり寒くなったり、大きなゆらぎの中の一つの平均気温の変動があるでしょね。
ともすれば人間の時間の単位で見てあれこれいうのだけど、それは人間にとってどうだというだけのこと。
さらに一人の人間には一人分の時間しかわからないので、見てるもの感じるものも細かくなるんでしょう。だから昨日と今日と明日しか頭に思い浮かばなくなるのかも。
そうであればなおのこと「自分の時間」を周りに流されないよういきたいと突発的に小難しく思ったりする今朝なのでした。
では良い1日を。
湿度もそれなりに高くて、少し運動をすると暑くて汗が滲みます。
もう夏になろうとしているようですね。
先ほどテレビでゴールデンウイークの話題が出ていました。
イヤイヤ、まだ4月でしょ?と思ったのだけど・・季節も早くなってるけど世間も前倒しであれこれと早くなってるのかな?でもこれはマスコミに振り回されてるところも大きいそうですね。
季節気候の先どりは、このところ毎年気温が上がってるから仕方ないのかなと思うのですが、この時期まだ咲かないだろう花が咲いてるとかいうのが一番目に止まりますね。ツバメも年々少しずつ早く訪れるような気がするし暦がおいてきぼりになってしまいました。
まあ遠い先かもしれませんが、温暖化の後はまた寒冷化がやってくると思っています。人間の生きる単位じゃない先だと思いますが、地球自体そうやって何十億年もの間暖かくなったり寒くなったり、大きなゆらぎの中の一つの平均気温の変動があるでしょね。
ともすれば人間の時間の単位で見てあれこれいうのだけど、それは人間にとってどうだというだけのこと。
さらに一人の人間には一人分の時間しかわからないので、見てるもの感じるものも細かくなるんでしょう。だから昨日と今日と明日しか頭に思い浮かばなくなるのかも。
そうであればなおのこと「自分の時間」を周りに流されないよういきたいと突発的に小難しく思ったりする今朝なのでした。
では良い1日を。
PR

<< 雨でビッショリ
HOME
メンタルって? >>
[6803] [6802] [6801] [6800] [6799] [6798] [6797] [6796] [6795] [6794] [6793]
[6803] [6802] [6801] [6800] [6799] [6798] [6797] [6796] [6795] [6794] [6793]
この記事にコメントする