ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は古紙回収なのでさっさと古新聞や段ボールを回収場所に持って行きました。
外は爽やかな風と青い空。昨日までの濁った色がなくてすっきりしています。今日は一日中晴れです^^。
昨日、近所の散歩の途中で改築をしてる家の前を通りかかかりました。
ちょうど職人さんたちが休憩してるところで話し声が聞こえてきました。どうやら建築資材を運ぶ時の話をしてるようでした。
「不思議なのは両方の手それぞれ重さの物を持った時の方が、片手だけが重いものを持つよりも楽に動けるんだ」と言うようなことが聞こえてきました。
それは例えるなら、左右の手にそれぞれ5キロの荷物を持って歩く方が、片手だけ5キロの荷物を持つより楽に歩けるというような。総重量でいえば10キロと5キロなのですが左右のバランスが取れてる方が、片方だけに荷重がかかってる時より楽だってことなんだろうなあ。
う〜ん、なんだかとっても含蓄のある言葉だなあ(笑)。
このお歳になるとバランスの重要さに気がつかされますからね〜。
朝から新聞紙と段ボールをそれぞれの手に持って運んでみてあらためて思ったのでした。
では、今日も良い日になりますように。
外は爽やかな風と青い空。昨日までの濁った色がなくてすっきりしています。今日は一日中晴れです^^。
昨日、近所の散歩の途中で改築をしてる家の前を通りかかかりました。
ちょうど職人さんたちが休憩してるところで話し声が聞こえてきました。どうやら建築資材を運ぶ時の話をしてるようでした。
「不思議なのは両方の手それぞれ重さの物を持った時の方が、片手だけが重いものを持つよりも楽に動けるんだ」と言うようなことが聞こえてきました。
それは例えるなら、左右の手にそれぞれ5キロの荷物を持って歩く方が、片手だけ5キロの荷物を持つより楽に歩けるというような。総重量でいえば10キロと5キロなのですが左右のバランスが取れてる方が、片方だけに荷重がかかってる時より楽だってことなんだろうなあ。
う〜ん、なんだかとっても含蓄のある言葉だなあ(笑)。
このお歳になるとバランスの重要さに気がつかされますからね〜。
朝から新聞紙と段ボールをそれぞれの手に持って運んでみてあらためて思ったのでした。
では、今日も良い日になりますように。
PR

<< メンタルって?
HOME
すっきりしない空 >>
[6801] [6800] [6799] [6798] [6797] [6796] [6795] [6794] [6793] [6792] [6791]
[6801] [6800] [6799] [6798] [6797] [6796] [6795] [6794] [6793] [6792] [6791]
この記事にコメントする