ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日は、いつもの朝の運動をした後もなかなか調子が出ないまま。
だる〜い感じを抱えてダラダラしていたらそのうちお腹がギュルギュル音を立て始める始末。
特にお腹を下してるほどでもないのだけど、お腹が張った感じがあって落ち着かない。
頭もすっきりしないし、かなりの眠気がある。
タブレットを眺めていてもいつの間にか、どこか別の情景が見えてきたりで、こりゃあかん、半分寝てる〜っと言った調子で一日過ぎました。
今思い返しても、適当な動画をダラダラと見ていた・・・という程度でよく覚えていません。
昨日から時々胸の骨が痛むという、いつもの不調のサインが出てきてるのでこれ以上酷くならないように暖かく過ごさなくちゃ。ということもあって昨日は久しぶりに「ハクキン」カイロ(燃料を金属容器に入れて使う古いタイプのカイロ)を使いました。
冬場の山歩きの時に使ってたもので、今でも時々使いますが、今シーズンでは初めてでした。燃料は、防災備蓄の一つとして500mlを置いてあり、いつでも使えるようにしてあります。
まあ、燃料を入れるのが少し手間なのはあるのですが使い捨てよりも長い間暖かい。火傷に注意が必要だけど気をつけて使えばとても便利^^。
今日から数日は冷え込むようなので、また出番がありそうです。
冷えないように気をつけて過ごしましょ。
では良い一日を。
だる〜い感じを抱えてダラダラしていたらそのうちお腹がギュルギュル音を立て始める始末。
特にお腹を下してるほどでもないのだけど、お腹が張った感じがあって落ち着かない。
頭もすっきりしないし、かなりの眠気がある。
タブレットを眺めていてもいつの間にか、どこか別の情景が見えてきたりで、こりゃあかん、半分寝てる〜っと言った調子で一日過ぎました。
今思い返しても、適当な動画をダラダラと見ていた・・・という程度でよく覚えていません。
昨日から時々胸の骨が痛むという、いつもの不調のサインが出てきてるのでこれ以上酷くならないように暖かく過ごさなくちゃ。ということもあって昨日は久しぶりに「ハクキン」カイロ(燃料を金属容器に入れて使う古いタイプのカイロ)を使いました。
冬場の山歩きの時に使ってたもので、今でも時々使いますが、今シーズンでは初めてでした。燃料は、防災備蓄の一つとして500mlを置いてあり、いつでも使えるようにしてあります。
まあ、燃料を入れるのが少し手間なのはあるのですが使い捨てよりも長い間暖かい。火傷に注意が必要だけど気をつけて使えばとても便利^^。
今日から数日は冷え込むようなので、また出番がありそうです。
冷えないように気をつけて過ごしましょ。
では良い一日を。
PR

<< 風が強い
HOME
蝋梅満開でした >>
[6713] [6712] [6711] [6710] [6709] [6708] [6707] [6706] [6705] [6704] [6703]
[6713] [6712] [6711] [6710] [6709] [6708] [6707] [6706] [6705] [6704] [6703]
この記事にコメントする