ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝も頭が冷えてます。
外は青空が見えていて、昼間になれば日差しが穏やかに感じられるかな。
このところ気になるのは日経平均でしょうか。今週に入ってからトントンと上がってきています。良いことなのでしょうけど、あまりにも上げ幅が大きいと返って何かあるんじゃないかと思ってしまうのが人の常でしょうか(笑)。
もしそうだとしてもそれが細々とやってる一個人程度で何かができると言うこともないし、この場合は「人は流れに乗ればいい」という名言に従って動いてる人もいるのではなでしょうか。
私はといえば、株に回すお金もないので、特にできることもなく眺めているだけです。
あ、そういえば去年までの投資信託ですが一度精算したあと、今月四日にそのお金をNISA枠で別の銘柄を買いました。もう買ってしまったので、あとは分配金(株で言うところの配当金のようなもの)が年に複数回もらえるのを待っているだけです。
上がったから喜ぶとか下がったから慌てるとか言うのは、長期保有で見る限りほとんど意味ありません。リーマンショックを経験した後の十数年以上の塩漬けでは、気づくことがたくさんあり、長期のスタンスについてもわかった気がします。
なので、ここのところの日経平均も、上がって良かったねとは思うけど、自分が何かすることもなくおとなしく眺めてるのです。
日経平均はある種の指標としてみるのにも役立つと思ってます。平均株価が即経済に影響するとか言うことではなく、世界的な情勢とかそういうことまで含めて視野に入れながら見ていく際の1つとして、と大口だなあと自分でも思う、けどまあ、そんな感じです(笑)。
まあそんなこんなで今日の日経平均はどうなるのかな、という時間です。
では今日も良い一日になりますよう、
外は青空が見えていて、昼間になれば日差しが穏やかに感じられるかな。
このところ気になるのは日経平均でしょうか。今週に入ってからトントンと上がってきています。良いことなのでしょうけど、あまりにも上げ幅が大きいと返って何かあるんじゃないかと思ってしまうのが人の常でしょうか(笑)。
もしそうだとしてもそれが細々とやってる一個人程度で何かができると言うこともないし、この場合は「人は流れに乗ればいい」という名言に従って動いてる人もいるのではなでしょうか。
私はといえば、株に回すお金もないので、特にできることもなく眺めているだけです。
あ、そういえば去年までの投資信託ですが一度精算したあと、今月四日にそのお金をNISA枠で別の銘柄を買いました。もう買ってしまったので、あとは分配金(株で言うところの配当金のようなもの)が年に複数回もらえるのを待っているだけです。
上がったから喜ぶとか下がったから慌てるとか言うのは、長期保有で見る限りほとんど意味ありません。リーマンショックを経験した後の十数年以上の塩漬けでは、気づくことがたくさんあり、長期のスタンスについてもわかった気がします。
なので、ここのところの日経平均も、上がって良かったねとは思うけど、自分が何かすることもなくおとなしく眺めてるのです。
日経平均はある種の指標としてみるのにも役立つと思ってます。平均株価が即経済に影響するとか言うことではなく、世界的な情勢とかそういうことまで含めて視野に入れながら見ていく際の1つとして、と大口だなあと自分でも思う、けどまあ、そんな感じです(笑)。
まあそんなこんなで今日の日経平均はどうなるのかな、という時間です。
では今日も良い一日になりますよう、
PR

<< 冷え込む時期なので
HOME
頭が冷える >>
[6702] [6701] [6700] [6699] [6698] [6697] [6696] [6695] [6694] [6693] [6692]
[6702] [6701] [6700] [6699] [6698] [6697] [6696] [6695] [6694] [6693] [6692]
この記事にコメントする