ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日は一日中、体と頭が重くて家でダラダラして終わりました。
そのせいか、夜もなかなか寝付けず、なんとなくようつべの動画を見たりしてしまいました。
夜中も何度も目を覚ますような調子。
夜中に目を覚ますたびにとんでもなく強い風の音がするのが気になってました。ベランダの鉢植えのひとつが倒れやすいので大丈夫だろうか・・・と思いながらもまた寝てしまう。
朝になってもかなり強い突風の音がするので、すぐにベランダに出て見ましたが無事でホッとしました。
そのまま朝の水やり。
外はどんよりと曇って、今日も蒸し暑くなりそうな感じなので、水はほどほどやっておきました。スミレの花ツボミがいくつか開きそうなほどにまで大きくなっているのですが、流石に夏を越して養分が足りていないのか、どれも小ぶりなツボミばかりです。
今日は、こちらではこのあと天気は回復して来るようですので、晴れの具合によってはちゃんと開いてるのも見られるかな。
サナギ3号は相変わらず鉢の裏で変わらず。いい加減3週間にもなろうというのになあ。
なんて感じで、どうも今日もプチ不調か体がだるい。空模様のせいもあるのかもしれませんが、すっきりとしない朝になってます。
荒れ模様になってるところもあるので気をつけて過ごさないと。
まあ、そんなこと言っても一日は始まるし時間は止まらない。
なんとか乗り切りましょ〜^^。
では良い1日になりますよう。
PS サナギ3号は9時前に羽化していました。また見逃した〜><。
羽化したあと1時間ほど見ていましたが、まだ飛び立つ様子はなし。
もう少ししたら日がさして暖かくなるからそのときには飛ぶかな。
でもよかったよかった^^。
そのせいか、夜もなかなか寝付けず、なんとなくようつべの動画を見たりしてしまいました。
夜中も何度も目を覚ますような調子。
夜中に目を覚ますたびにとんでもなく強い風の音がするのが気になってました。ベランダの鉢植えのひとつが倒れやすいので大丈夫だろうか・・・と思いながらもまた寝てしまう。
朝になってもかなり強い突風の音がするので、すぐにベランダに出て見ましたが無事でホッとしました。
そのまま朝の水やり。
外はどんよりと曇って、今日も蒸し暑くなりそうな感じなので、水はほどほどやっておきました。スミレの花ツボミがいくつか開きそうなほどにまで大きくなっているのですが、流石に夏を越して養分が足りていないのか、どれも小ぶりなツボミばかりです。
今日は、こちらではこのあと天気は回復して来るようですので、晴れの具合によってはちゃんと開いてるのも見られるかな。
サナギ3号は相変わらず鉢の裏で変わらず。いい加減3週間にもなろうというのになあ。
なんて感じで、どうも今日もプチ不調か体がだるい。空模様のせいもあるのかもしれませんが、すっきりとしない朝になってます。
荒れ模様になってるところもあるので気をつけて過ごさないと。
まあ、そんなこと言っても一日は始まるし時間は止まらない。
なんとか乗り切りましょ〜^^。
では良い1日になりますよう。
PS サナギ3号は9時前に羽化していました。また見逃した〜><。
羽化したあと1時間ほど見ていましたが、まだ飛び立つ様子はなし。
もう少ししたら日がさして暖かくなるからそのときには飛ぶかな。
でもよかったよかった^^。
PR

<< 少し気が楽に?
HOME
暑いねっ >>
[6636] [6635] [6634] [6633] [6632] [6631] [6630] [6629] [6628] [6627] [6626]
[6636] [6635] [6634] [6633] [6632] [6631] [6630] [6629] [6628] [6627] [6626]
この記事にコメントする