ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝はキンモクセイの心地よい香りが漂ってきます。
あちらこちらで花が満開になってきたらしく、かなり強めに香っています。
キンモクセイは花の時期が長めなのが良いですね^^。
沈丁花やクチナシは庭木に植えているところも少ないし、香ってくる期間も短いのが残念。
さて、またツマグロですが、二匹目がサナギの形になりました。2日ほどじっとしたままでいたのでダメなのかなと思ったりしていたのですが、昨夜から形を変え始め今朝にはしっかりと角張ったサナギになっていました(笑)。
あと二匹です。もう一匹はどこかへ逃げていったのか、行方不明になってしまいました。五匹全部が羽化してくれたら嬉しいのですが、自然にいればそこまでうまくいかないことも多いでしょうし行方不明は仕方がないなあ。
で、今日はマンションの水道周りの保守点検で9時から夕方まで暖水になります。
朝、思ったような時間に目が覚めたし天気もまずまずなので、京都の栂尾へ行ってこようと思います。
以前に、電車などの乗り換えは調べてあるので、9時35分に駅を出る電車にのって最寄りのバス停に着くのが11時44分。そこから2時間ほどお寺でいて戻ってこようと思います。流石に片道2時間はきついかな〜^^;。
他にも有名なお寺などもあるようですが、久しぶりなので今回は目的を絞って鳥獣戯画だけにしようと思います(笑)。
のんびりと行って来られますように。
では良い1日を。
あちらこちらで花が満開になってきたらしく、かなり強めに香っています。
キンモクセイは花の時期が長めなのが良いですね^^。
沈丁花やクチナシは庭木に植えているところも少ないし、香ってくる期間も短いのが残念。
さて、またツマグロですが、二匹目がサナギの形になりました。2日ほどじっとしたままでいたのでダメなのかなと思ったりしていたのですが、昨夜から形を変え始め今朝にはしっかりと角張ったサナギになっていました(笑)。
あと二匹です。もう一匹はどこかへ逃げていったのか、行方不明になってしまいました。五匹全部が羽化してくれたら嬉しいのですが、自然にいればそこまでうまくいかないことも多いでしょうし行方不明は仕方がないなあ。
で、今日はマンションの水道周りの保守点検で9時から夕方まで暖水になります。
朝、思ったような時間に目が覚めたし天気もまずまずなので、京都の栂尾へ行ってこようと思います。
以前に、電車などの乗り換えは調べてあるので、9時35分に駅を出る電車にのって最寄りのバス停に着くのが11時44分。そこから2時間ほどお寺でいて戻ってこようと思います。流石に片道2時間はきついかな〜^^;。
他にも有名なお寺などもあるようですが、久しぶりなので今回は目的を絞って鳥獣戯画だけにしようと思います(笑)。
のんびりと行って来られますように。
では良い1日を。
PR

<< ちょっとしたバス旅でした
HOME
今朝もキンモクセイ >>
[6615] [6614] [6613] [6612] [6611] [6610] [6609] [6608] [6607] [6606] [6605]
[6615] [6614] [6613] [6612] [6611] [6610] [6609] [6608] [6607] [6606] [6605]
この記事にコメントする