ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日もまた朝になった。
外は曇って日差しがないので少し涼しくも感じられる。
日中、まだまだ気温が上がりそうだし、また蒸し暑さがぶり返すのかもしれない。
寝ても寝ても十分に寝た気がしない。
だけどやっぱり朝には目が覚める。
目が覚めると体のあちこちが痛い。というのは昨日の散歩のせいだろうか。
昨日はまた近所の山まで歩いた。これはきついけど慣れたコースなので大丈夫なのだ。
山頂の三角点まで行って降って、前回と同じような道順で帰ろうと思ったんだが、この辺りはまだまだ知らない道があるので適当なところを曲がって、通り抜けのできない細い道に入った。
どこをどう歩いても下れば駅前に繋がる道に出られるので気が楽だ。車止めがあって、この辺りでよく見かける階段(左右が住居につながってる)に繋がっていたのでそこを降った。
斜面の階段はとても見晴らしが良い。遠く大阪のビル群や大阪湾が一望できる。
だが、さらにどんどんと降る途中、「これどこまで降るんだろう」と思い始めた。
ここまで長い階段はこの町内でも初めて通ったのだ。少し膝がプルプルし始めたころ見覚えのある通りが見えたのでホッとした。ここはおそらくもう二度と通らないだろうなあ^^;。
で、今朝になってみると太もものあたりが異様に疲れてる。
前と同じコースならここまで疲れてないだろうに。
今日も足がダルい1日になりそうだ。
良い1日を。
外は曇って日差しがないので少し涼しくも感じられる。
日中、まだまだ気温が上がりそうだし、また蒸し暑さがぶり返すのかもしれない。
寝ても寝ても十分に寝た気がしない。
だけどやっぱり朝には目が覚める。
目が覚めると体のあちこちが痛い。というのは昨日の散歩のせいだろうか。
昨日はまた近所の山まで歩いた。これはきついけど慣れたコースなので大丈夫なのだ。
山頂の三角点まで行って降って、前回と同じような道順で帰ろうと思ったんだが、この辺りはまだまだ知らない道があるので適当なところを曲がって、通り抜けのできない細い道に入った。
どこをどう歩いても下れば駅前に繋がる道に出られるので気が楽だ。車止めがあって、この辺りでよく見かける階段(左右が住居につながってる)に繋がっていたのでそこを降った。
斜面の階段はとても見晴らしが良い。遠く大阪のビル群や大阪湾が一望できる。
だが、さらにどんどんと降る途中、「これどこまで降るんだろう」と思い始めた。
ここまで長い階段はこの町内でも初めて通ったのだ。少し膝がプルプルし始めたころ見覚えのある通りが見えたのでホッとした。ここはおそらくもう二度と通らないだろうなあ^^;。
で、今朝になってみると太もものあたりが異様に疲れてる。
前と同じコースならここまで疲れてないだろうに。
今日も足がダルい1日になりそうだ。
良い1日を。
PR

<< 今朝も蒸し暑い
HOME
夜中の考え >>
[6594] [6593] [6592] [6591] [6590] [6589] [6588] [6587] [6586] [6585] [6584]
[6594] [6593] [6592] [6591] [6590] [6589] [6588] [6587] [6586] [6585] [6584]
この記事にコメントする