ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日も朝から蒸し蒸しとしています。
いつまでも暑さが続いて、こちらでは今週も30度を超える気温が続きそうだということ。
疲れも出てる時期なので無理をしないように過ごしましょ。
さて、昨日は散歩がてら図書館へ行きました。
途中で越木岩神社の幟やしめ縄があちこちに張られてるのを見かけました。
こんどの週末には久しぶりにお祭りが行われるそうです。お彼岸だから、秋祭りなのかな?
ずっと前に神輿がわっしょいわっしょいと通っていくのを電車の中から見たことがありますが、今年はちょっと見に行ってもいいかなと思ったりもします。
そして昨日は神社で泣き相撲大会が行われ、乗り換え駅近くから送迎バスが出てました。初めはなせ赤ちゃん連れがこんなに多く列になってるのかと思ったのですが、乗り場にある幟を見て納得。
今年はあちらこちらがコロナ禍前に戻立つあるんだなあと日差しの中を歩きながら思いました。
日中、日陰を選んで歩いたとはいえまだまだ暑いので、図書館に着いたらTシャツが汗でびっしょりでした^^;。「トオリヌケキンシ」を返却して、違う本を一冊借りてきました。
今月はこの本で読書も終わりかな〜。
来月からは放送大学の授業が始まるのでテキストにも目を通しておかなくちゃ。ということで図書館の本はしばらくお休み予定。でも予約している本の案内がきたらさっさと読もうと思ってます。
う〜ん、図書館本はお休み予定ですが、本が読みたい時はまず積読になってる本をさっさと読むようにしなくちゃです^^;。
では今日も良い1日を。
いつまでも暑さが続いて、こちらでは今週も30度を超える気温が続きそうだということ。
疲れも出てる時期なので無理をしないように過ごしましょ。
さて、昨日は散歩がてら図書館へ行きました。
途中で越木岩神社の幟やしめ縄があちこちに張られてるのを見かけました。
こんどの週末には久しぶりにお祭りが行われるそうです。お彼岸だから、秋祭りなのかな?
ずっと前に神輿がわっしょいわっしょいと通っていくのを電車の中から見たことがありますが、今年はちょっと見に行ってもいいかなと思ったりもします。
そして昨日は神社で泣き相撲大会が行われ、乗り換え駅近くから送迎バスが出てました。初めはなせ赤ちゃん連れがこんなに多く列になってるのかと思ったのですが、乗り場にある幟を見て納得。
今年はあちらこちらがコロナ禍前に戻立つあるんだなあと日差しの中を歩きながら思いました。
日中、日陰を選んで歩いたとはいえまだまだ暑いので、図書館に着いたらTシャツが汗でびっしょりでした^^;。「トオリヌケキンシ」を返却して、違う本を一冊借りてきました。
今月はこの本で読書も終わりかな〜。
来月からは放送大学の授業が始まるのでテキストにも目を通しておかなくちゃ。ということで図書館の本はしばらくお休み予定。でも予約している本の案内がきたらさっさと読もうと思ってます。
う〜ん、図書館本はお休み予定ですが、本が読みたい時はまず積読になってる本をさっさと読むようにしなくちゃです^^;。
では今日も良い1日を。
PR

<< 自分の頭がかたい?
HOME
読書ノート:トオリヌケキンシ >>
[6586] [6585] [6584] [6583] [6582] [6581] [6580] [6579] [6578] [6577] [6576]
[6586] [6585] [6584] [6583] [6582] [6581] [6580] [6579] [6578] [6577] [6576]
この記事にコメントする