ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

何日かぶりで熱帯夜が途切れ昨夜は少し眠りやすい感じで過ごせました。
今朝はいつもの運動をした後、古紙回収で古新聞などを出しに出ました。
が、朝はすでにセミの大合唱で、日差しに少し当たっただけで汗がだらだらと落ちてくる。
風は涼しいのだけど、この後猛暑日くらいまで気温が上がりそうだとの予報。
昨日、こちらでは「梅雨明けをしたらしい」宣言が出ました。
いや~、気象庁もアバウトな言い方しかしないのなら、宣言とかしなけりゃいいのに。もともと梅雨入りとか梅雨明けなんて、気象庁の人が決めた条件に合致したときにいうので、実際の天候からするとずれるのも仕方ないんでしょうけど。
人間の知識より、自然に生きてる虫や動物の行動がしっかりと季節に沿っるんだから、もうしばらく早くから鳴きだしていたセミの声を聞くほうがはっきりと梅雨の終わりを感じるってもんじゃないんでしょうか。
ネットやメディアの情報に振り回されるだけで、自分で決めようとか動こうとかが無いまま受け身一方になってる。自分の感覚、五感を大事にするって今の時代には薄れていってるんでしょうね。もっと自分をちゃんと見ようと思うのでした。
さてさて昨日は予定どおり放送大学の授業の復習を兼ねて自主問題というのをやりました。これもネットで出来てすぐに回答がわかるというものです。10問のうち、1問間違って、もう一問はボタンを押す場所を間違えての不正解。選択式のネット質問だとこういうのも気をつけないとな~と改めて想いました。まあ、再確認したらいいものをそのまますっと回答を見てしまったので自分が悪いんですが^^;。
とりあえず今日は午後から試験を終わらせてしまおうと思っています。
では良い一日を。
今朝はいつもの運動をした後、古紙回収で古新聞などを出しに出ました。
が、朝はすでにセミの大合唱で、日差しに少し当たっただけで汗がだらだらと落ちてくる。
風は涼しいのだけど、この後猛暑日くらいまで気温が上がりそうだとの予報。
昨日、こちらでは「梅雨明けをしたらしい」宣言が出ました。
いや~、気象庁もアバウトな言い方しかしないのなら、宣言とかしなけりゃいいのに。もともと梅雨入りとか梅雨明けなんて、気象庁の人が決めた条件に合致したときにいうので、実際の天候からするとずれるのも仕方ないんでしょうけど。
人間の知識より、自然に生きてる虫や動物の行動がしっかりと季節に沿っるんだから、もうしばらく早くから鳴きだしていたセミの声を聞くほうがはっきりと梅雨の終わりを感じるってもんじゃないんでしょうか。
ネットやメディアの情報に振り回されるだけで、自分で決めようとか動こうとかが無いまま受け身一方になってる。自分の感覚、五感を大事にするって今の時代には薄れていってるんでしょうね。もっと自分をちゃんと見ようと思うのでした。
さてさて昨日は予定どおり放送大学の授業の復習を兼ねて自主問題というのをやりました。これもネットで出来てすぐに回答がわかるというものです。10問のうち、1問間違って、もう一問はボタンを押す場所を間違えての不正解。選択式のネット質問だとこういうのも気をつけないとな~と改めて想いました。まあ、再確認したらいいものをそのまますっと回答を見てしまったので自分が悪いんですが^^;。
とりあえず今日は午後から試験を終わらせてしまおうと思っています。
では良い一日を。
PR

<< 今朝も蝉がうるさい
HOME
水滴 >>
[6527] [6526] [6525] [6524] [6523] [6522] [6521] [6520] [6519] [6518] [6517]
[6527] [6526] [6525] [6524] [6523] [6522] [6521] [6520] [6519] [6518] [6517]
この記事にコメントする