ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

去年の冬前くらいからだったか、近所の池をぐるりと散歩する時は水鳥にも気をつけるようにしてきた。
冬場は花が極端に少ないので代わりに鳥見。せっかくなら覚えて見ようと言うのがきっかけでした。
冬の間はかなりの数がいて、賑わってる感じだったので眺めるのも楽しみだったのだけど、それが年末年始の例の体調でしばらく散歩にも出ない日々が続いてしまった。そのままダラダラと体調もなかなか戻らなくて、散歩も休みがち。
いつのまにか時々池を回ってもめっきりと鳥の種類も数も減っていた。
冬場に見ていたのは渡り鳥だったのかな?ネットで調べると留鳥とされているカルガモなどもいたのに、昨日何日かぶりに池周りを歩いてもほとんどいない。水面に目を凝らしても数2羽しか泳いでいなかった。他にも留鳥がいたはずなのに、どこへ行ってしまったんだろう?
今年は季節が早いので池の浅瀬の方ではもうすでにキショウブが咲き始めているので、池の傍に寄り道をして画像に残しておく。
撮り終わってスマホをポケットに入れ、道路に戻ろうと歩いているとアオサギが直ぐ側にいた。浅瀬なのでエサのカエルでも狙っていたのかもしれない。
あまりにも近すぎて気づかなかった?慌ててポケットからスマホを取り出そうとしたら、アオサギの方も気付いて羽を広げて飛び去ってしまった。残念><。
カモの仲間以外に昨年の秋ごろからアオサギを一羽見かけることが度々あったのだが、遠くから眺めるだけにしていた。その頃はまだ十分に成長していない感じだったので驚かさないよう遠くから見てるだけにしていたのだ。
今回見たのは同じ個体なのかなと思うが、体の色もはっきりして一回り大きくなってるような感じだった。
まあ、水のあるところはこの池だけじゃないし、ジョギングのコースにしているところにもっと大きい池もある、桜の名所になってる川もある。鳥なんだからアチラコチラと飛んで行ったり来たりしてるのかな~。
また散歩していればいろいろと見かけることでしょ。季節が変わったら別の鳥が来てくれるかな。ここの池は住宅街の中にあるけど、気温が上がってくるとカワセミが飛んできたりもする。まあ、めったに無いことだけど、それを見かけるだけでもラッキーだなって思えたりもするのです。
また散歩も続けていかないと~、と思った昨日。
だけど、今日はもう昼前から暑さでバテ気味(笑)。
季節を先取りし過ぎだなあ。
冬場は花が極端に少ないので代わりに鳥見。せっかくなら覚えて見ようと言うのがきっかけでした。
冬の間はかなりの数がいて、賑わってる感じだったので眺めるのも楽しみだったのだけど、それが年末年始の例の体調でしばらく散歩にも出ない日々が続いてしまった。そのままダラダラと体調もなかなか戻らなくて、散歩も休みがち。
いつのまにか時々池を回ってもめっきりと鳥の種類も数も減っていた。
冬場に見ていたのは渡り鳥だったのかな?ネットで調べると留鳥とされているカルガモなどもいたのに、昨日何日かぶりに池周りを歩いてもほとんどいない。水面に目を凝らしても数2羽しか泳いでいなかった。他にも留鳥がいたはずなのに、どこへ行ってしまったんだろう?
今年は季節が早いので池の浅瀬の方ではもうすでにキショウブが咲き始めているので、池の傍に寄り道をして画像に残しておく。
撮り終わってスマホをポケットに入れ、道路に戻ろうと歩いているとアオサギが直ぐ側にいた。浅瀬なのでエサのカエルでも狙っていたのかもしれない。
あまりにも近すぎて気づかなかった?慌ててポケットからスマホを取り出そうとしたら、アオサギの方も気付いて羽を広げて飛び去ってしまった。残念><。
カモの仲間以外に昨年の秋ごろからアオサギを一羽見かけることが度々あったのだが、遠くから眺めるだけにしていた。その頃はまだ十分に成長していない感じだったので驚かさないよう遠くから見てるだけにしていたのだ。
今回見たのは同じ個体なのかなと思うが、体の色もはっきりして一回り大きくなってるような感じだった。
まあ、水のあるところはこの池だけじゃないし、ジョギングのコースにしているところにもっと大きい池もある、桜の名所になってる川もある。鳥なんだからアチラコチラと飛んで行ったり来たりしてるのかな~。
また散歩していればいろいろと見かけることでしょ。季節が変わったら別の鳥が来てくれるかな。ここの池は住宅街の中にあるけど、気温が上がってくるとカワセミが飛んできたりもする。まあ、めったに無いことだけど、それを見かけるだけでもラッキーだなって思えたりもするのです。
また散歩も続けていかないと~、と思った昨日。
だけど、今日はもう昼前から暑さでバテ気味(笑)。
季節を先取りし過ぎだなあ。
PR

<< 手帳の動画とか見てると
HOME
すっきりしない >>
[6456] [6455] [6454] [6453] [6452] [6451] [6450] [6449] [6448] [6447] [6446]
[6456] [6455] [6454] [6453] [6452] [6451] [6450] [6449] [6448] [6447] [6446]
この記事にコメントする