ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

天気がすっきりしない。
今年はあまりにも早く梅雨が明けたことになってるが、また戻ってきてるんじゃないかなと思う。それに加えて、例年ならそろそろ梅雨明けという時期だし、梅雨末期の雨降り頃のようになってるんだろうな・・・というのが先日の雷で思っていた。
季節が動くころになると雷が鳴ると言われる。冬から春にかけての春雷や、梅雨明けの時期のことで、上空の大気が不安定になり雲が沢山出来るのに伴って雷雲が発生するのだろう。
確かにセミがたくさん鳴いているので、すでに夏真っ盛りなんだけど、たまには戻り梅雨みたいなのもあるんだろうなあ。
湿度が高くて辛いけど、日差しがない分暑さが少ししのげるのでホッとしたりする。
やっぱり夏は苦手だあ。
昨日のこと。
去年のこの時期はしょっちゅう散歩したりしていたので、顔や腕はすでに日焼けしていたけど、今年はあまり外に出てる時間もないのであまり日焼けしてないね、と母親が私に言っていた。
確かにそうだなあと思う反面、あまり日焼けしすぎるとシミになるお年になってしまってることにも気づいた^^;。
去年は去年で日焼けしないように冷感スリーブ的なものをつけてたんだけどねえ。今年は外へ行くときは日焼け止めを使おうかなと思ったりしてる今朝なのでした。
では良い一日を。
今年はあまりにも早く梅雨が明けたことになってるが、また戻ってきてるんじゃないかなと思う。それに加えて、例年ならそろそろ梅雨明けという時期だし、梅雨末期の雨降り頃のようになってるんだろうな・・・というのが先日の雷で思っていた。
季節が動くころになると雷が鳴ると言われる。冬から春にかけての春雷や、梅雨明けの時期のことで、上空の大気が不安定になり雲が沢山出来るのに伴って雷雲が発生するのだろう。
確かにセミがたくさん鳴いているので、すでに夏真っ盛りなんだけど、たまには戻り梅雨みたいなのもあるんだろうなあ。
湿度が高くて辛いけど、日差しがない分暑さが少ししのげるのでホッとしたりする。
やっぱり夏は苦手だあ。
昨日のこと。
去年のこの時期はしょっちゅう散歩したりしていたので、顔や腕はすでに日焼けしていたけど、今年はあまり外に出てる時間もないのであまり日焼けしてないね、と母親が私に言っていた。
確かにそうだなあと思う反面、あまり日焼けしすぎるとシミになるお年になってしまってることにも気づいた^^;。
去年は去年で日焼けしないように冷感スリーブ的なものをつけてたんだけどねえ。今年は外へ行くときは日焼け止めを使おうかなと思ったりしてる今朝なのでした。
では良い一日を。
PR

<< 梅雨末期的
HOME
ちょっと残念 >>
[6414] [6413] [6412] [6411] [6410] [6409] [6408] [6407] [6406] [6405] [6404]
[6414] [6413] [6412] [6411] [6410] [6409] [6408] [6407] [6406] [6405] [6404]
この記事にコメントする