ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

雲ひとつ無い青空から朝の日差しが突き刺さるような今朝です。
昨日の少し湿った薄曇りと違って、なんというかジリジリと焼かれるような感触にさっさと水やりを済ませてパソコン前に戻ってきました。
つい先日、上の子が災害時の備蓄食料をチェックして、そ中に期限切れになっているものが一つあると取り出しました。
日付を見るとたしかに期限は切れてるけど缶に入ってる長期保存用のビスコなのでちょっとぐらい過ぎてても大丈夫とは言ったんですが、子供はバイト先で年一度配られる非常食が今年はビスコだと見せてくれたので入れ替えにしました。
五枚入りの個包装が6つはいってる防災ビスコという商品名です。で、古いものは取り出て食べることにして一袋手に取りました。
バイト先が神戸の三宮なので、やっぱり震災の時の教訓的なものがあるんだろうなあ。
備蓄している食料は一覧にして、収納棚に貼り付けてあるので、また書き換えておかないとね。
あといくつかは年内に期限が切れるのですが、まだまだ大丈夫でしょ。
買い換える度に新たにいろいろな食品が防災備蓄用として出ているので、今度は何にするのか、というのもちょっと楽しみかな。
ということで実はそのビスコ一袋5枚入りはこれを書きながらパクパクと食べていたのでした。久しぶりに食べたビスコは、こんな味だったんだ~というのが感想かなあ^^。
今日も暑くなりそうだから熱中症に気をつけましょう。
では良い一日を。
昨日の少し湿った薄曇りと違って、なんというかジリジリと焼かれるような感触にさっさと水やりを済ませてパソコン前に戻ってきました。
つい先日、上の子が災害時の備蓄食料をチェックして、そ中に期限切れになっているものが一つあると取り出しました。
日付を見るとたしかに期限は切れてるけど缶に入ってる長期保存用のビスコなのでちょっとぐらい過ぎてても大丈夫とは言ったんですが、子供はバイト先で年一度配られる非常食が今年はビスコだと見せてくれたので入れ替えにしました。
五枚入りの個包装が6つはいってる防災ビスコという商品名です。で、古いものは取り出て食べることにして一袋手に取りました。
バイト先が神戸の三宮なので、やっぱり震災の時の教訓的なものがあるんだろうなあ。
備蓄している食料は一覧にして、収納棚に貼り付けてあるので、また書き換えておかないとね。
あといくつかは年内に期限が切れるのですが、まだまだ大丈夫でしょ。
買い換える度に新たにいろいろな食品が防災備蓄用として出ているので、今度は何にするのか、というのもちょっと楽しみかな。
ということで実はそのビスコ一袋5枚入りはこれを書きながらパクパクと食べていたのでした。久しぶりに食べたビスコは、こんな味だったんだ~というのが感想かなあ^^。
今日も暑くなりそうだから熱中症に気をつけましょう。
では良い一日を。
PR

<< ほんのちょっとした事
HOME
6月水無月 >>
[6371] [6370] [6369] [6368] [6367] [6366] [6365] [6364] [6363] [6362] [6361]
[6371] [6370] [6369] [6368] [6367] [6366] [6365] [6364] [6363] [6362] [6361]
この記事にコメントする