ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

先日に続き、また実家にある古いものを引っ張り出して持って帰りました(笑)。
昨日はよくある丸いレンズが柄の先についてる虫眼鏡です。
母いわく、老眼鏡の代わりに買ったのだとかですが、同じようなものが3つあるので、その中で一番小さなサイズのものをもらって帰りました。相当古いものでレンズを止めてる金属の枠がガタガタになってますが、まあレンズが落ちる心配はなさそうです。レンズ径が5センチほど、柄の部分が8センチほどあります。おそらく倍率は2倍~2.5倍程度だと思います。
でもこれくらいのほうがスミレの花や葉を観るのにはちょうどい大きさかな。
学校で使うような金属の折りたたみルーペは一つ持ってますが、レンズがとても小さく対象物にかなり近づかなくてはいけない事と倍率が10倍あるので、ちょっと眺める程度には不向きなのです。苔や花の一部(たとえば蕊の状態など)、それからコインの細かい文字を読むのには向いてるんですけどねえ。
たまにカメラのレンズの前で使って小さな花を撮るのにも使いますね~。ここにもそういう画像を何枚かアップしましたが、画像の中で一部が丸く縁取られてるのが、ルーペ越しのものです。
この虫眼鏡だと(もう古いこともあって)散歩に持ち歩く時も気を使わずにバッグに放り込んでおけそうです。
昨日も雨だったので散歩はお休みにしましたが、そろそろ道端にも好きな花が咲き始めるころだと思いますので、この虫眼鏡が活躍してくれるかな^^。
さて、昨日降っていた雨も今朝には止んでいて、このあとは気温が上がるそうです。また日焼けに注意の一日になりそうですね。
では良い一日を。
昨日はよくある丸いレンズが柄の先についてる虫眼鏡です。
母いわく、老眼鏡の代わりに買ったのだとかですが、同じようなものが3つあるので、その中で一番小さなサイズのものをもらって帰りました。相当古いものでレンズを止めてる金属の枠がガタガタになってますが、まあレンズが落ちる心配はなさそうです。レンズ径が5センチほど、柄の部分が8センチほどあります。おそらく倍率は2倍~2.5倍程度だと思います。
でもこれくらいのほうがスミレの花や葉を観るのにはちょうどい大きさかな。
学校で使うような金属の折りたたみルーペは一つ持ってますが、レンズがとても小さく対象物にかなり近づかなくてはいけない事と倍率が10倍あるので、ちょっと眺める程度には不向きなのです。苔や花の一部(たとえば蕊の状態など)、それからコインの細かい文字を読むのには向いてるんですけどねえ。
たまにカメラのレンズの前で使って小さな花を撮るのにも使いますね~。ここにもそういう画像を何枚かアップしましたが、画像の中で一部が丸く縁取られてるのが、ルーペ越しのものです。
この虫眼鏡だと(もう古いこともあって)散歩に持ち歩く時も気を使わずにバッグに放り込んでおけそうです。
昨日も雨だったので散歩はお休みにしましたが、そろそろ道端にも好きな花が咲き始めるころだと思いますので、この虫眼鏡が活躍してくれるかな^^。
さて、昨日降っていた雨も今朝には止んでいて、このあとは気温が上がるそうです。また日焼けに注意の一日になりそうですね。
では良い一日を。
PR

この記事にコメントする