忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日はダラダラと過ごしてましたが、近所の生協で買い物があるので散歩がてら出かけました。

いつものように途中まで池の周りを歩く大回りコースを歩き出し、途中にある小さな公園のロウバイを眺めようと立ち寄りました。
ロウバイのところまでは。6.7段の階段になってます。階段飛びでポンポンはねて行こうと飛び上がった瞬間、左足のふくらはぎがブチッと音がしました。
その後、激痛が走って思わずふくらはぎを抑えてしゃがみこんでしまった。

いや~、久しぶりに肉離れしてしまいました。

前に肉離れやっちゃったのていつだっけ?一昨年かなあ。あの時はあちこち力を入れて走り回ってたときだったからなあ。
今回は散歩のつもりだったので、身体が冷えたままいきなり飛び上がったのが原因なんだろうなあ。冬場は歩くときもウォーミングアップしなくちゃダメだなあと反省はしました。

が、痛みが消えるわけじゃない^^;。

ゆっくり立ち上がって足を地面につこうとすると痛みが走りした。でもつま先だけならなんとか着けるのでつま先ツンツンでゆっくり歩いて生協へ行って買い物を済ませてました。
帰りも同じ道を通りましたが、痛みがあるのとつま先ツンツン歩きでかなり疲れて東屋の横にあるベンチで腰をおろして休憩。

しばらく休んでからまたゆっくりツンツン歩きで家まで戻りましたが、この状態では当分歩くのも難しい。少なくとも3週間ほどは家で安静にする必要がありそうです。確か一番初めに肉離れしたときも同じ様な感じだったなあと思い出しました。

昨日の今日なのでまだ強い痛みがあり立って動けずに、膝をついて動いてます。数日は様子見ですね。内出血がひどくないと良いのだけどなあ。その後は温めて回復促進ですが、急いでも仕方ないのでのんびりと構えていようと思います。
それから少しずつストレッチをして固まった筋肉をほぐしていくのがベストだとか。今回はそれに沿ってやってみます。
まあ、若い人でも肉離れは数週間は様子見で、その後ストレッチなどを始めるそうですから、無理しないのが一番です。

こういう状況ですが、動けない事以外は普段どおり。ですが、この後しばらく運動ができなくなるので体重が増えないかだけは気になってます。ははは^^;。
やっぱり今月の目標「食べすぎに注意」は的を得ていたかぁ(笑)。

ではでは良い一日を~。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター