忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日の散歩は甲山方向へとガシガシ歩きました。
目的地は北側の周回路手前にある自然の家という施設と周回路沿いにある湿原観察園です。

自然の家は市民向けのキャンプ場の管理などもしていいて、児童向けに周辺の自然環境について展示してる場所です。私としては散歩の目的地の一つとしている場所です。
その自然の家に、季節ごとにスタンプが置かれるので、三ヶ月に一度くらい行ってスタンプを押すのも散歩で立ち寄る目的なのですよ。
で、昨日寄ってみるとスタンプがまだ秋のものなので、施設の人に、冬のスタンプは居つからですか?と訪ねたら、1月からですと返事がありました。
つまり12月はまだ秋なのでした。
まあ、また来ますと言って観察園の方へ向かいましたが、12月って冬なのか秋なのか気になりました。
気象的には12月は冬になってます。なので12月が冬だと思いこんでるのかもしれません。

でも、年度に合わせて4月から春が始まる区切りだと12月は秋になるんですよねえ。
暦では立春からが春で、秋は立秋から立冬までですので11月の上旬には秋が終わります。
天文学的には冬至までは秋ですし、冬は立春まで。
そう考えてみればいろんな具切りで秋があるって事になります。
どれが正しいというのは無いので、きっと自分が感じた季節がその時の季節なのかもしれない、なんて変な理屈を考えながら歩いてました。

自然の家のそばでこんな紅葉を見ました。


蔦紅葉ですね^^。季語は秋だそうです。
やっぱり紅葉が見られる間は秋だな~って落ち着きました(笑)。

今日も良い一日なりますように。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター