忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝も晴れた空に冷え込んだ空気です。日中は気温も上がりそうだということで散歩に出るのも良さそうです。

年末も近くなってきたので来年使うノート(手帳)を二冊買いました。

一冊はコクヨのA5サイズのマンスリーノートです。「コクヨ キャンパスダイアリー 手帳 2022年 A5 マンスリー ブルー 」で検索すると、一度は見たことがあるだろうノートの画像がたくさん出てきます(笑)。
今年おまけについてきたマンスリーノートを使ってみて、お手軽だけど便利だなと思ったので、今年は市販の安いものを買いました。
マンスリーノートは月ごとにカレンダーがあるので、毎日の体重やらをひと目で見られるのが良いところ。あとは年間使うので年間でやってることを書き出していけます。
その他に運動の記録なども書きます。散歩は時間と場所くらいかな。ジョギングのほうは体力がついたかどうかのチェックなので、5キロ35分などの記録をします。
放送大学ものんびり続けるのでそちらのタイムテーブルをノートに書き出してチェックを入れていきます。

もう一冊は、懐かしいものを見つけたのでつい買ってしまったマイブックです。使ってたのはもう何年前になるのかなあ、と思って古いのを見てみたら2000年から2008年までの9冊がありました。パラパラ見ると細かい字でびっしりと書いてあったり、書ききれなくて続きを別の紙に書いて貼り付けていたり、縦に書いたり横に書いたり、まあ、気ままに使ってたんですね。
マイブックのあとはモレスキンを4冊使い、それから今使ってるロイヒトトゥルムというハードカバーの手帳に変えました。

書いてることは現在も殆ど変わらずで、夢日記と日常の出来事を書いた日記。でも古いのをぱらりと見ただけで、そのときのことも少し思い出せます。う~ん、こんな事あったんだって、今なら思えるのは良いことなんでしょうね^^。

でも今回のマイブックは日記よりも雑記帳として使うつもりです。手帳には書かないけどちょこっと記録しておきたいもの、例えば鉢植えの様子とか見かけた花の様子とか、ってこれじゃ園芸手帳ですね(笑)。
今までは100均の薄いメモ帳にスミレのことなど書いてました。これは12月初めからのページで絵は一昨日のスミレの観察のときものです。(走り書きというのもあるけど字がむちゃくちゃ汚い^^;)
 
これじゃあんまりかなと思って、もうちょっとだけしっかりした物をと買いました。


なんて具合に、あれこれと考える頃になりました。

では今日も良い一日を。
PR
entry_bottom_w.png
<< 12月は秋?   HOME   咲いた >>
[6192]  [6191]  [6190]  [6189]  [6188]  [6187]  [6186]  [6185]  [6184]  [6183]  [6182
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター