ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

彼岸を過ぎたからということなのか、昨日はかなり涼しかったですね。
朝からの曇り空だったので質道の方はかなり高かったのが残念。
散歩がてらに廣田神社そばのスーパーまで歩きましたが、いつものように汗をかいてました。
それほど一生懸命に歩いたつもりがなくてもすぐ汗が出ますので、汗で体を冷やさないように気をつけないといけない季節が近づいてます。^^;
昨日はいつものように廣田神社に寄って葉山媛の祠を見てきました。
いつもここへ来ると、葉山媛って誰だったんだろうって考えるんですよね。以前、神社ブログで、葉山媛ってこの辺りの人だったんじゃないか、と書きましたが、考えるほどにわからなくなってます。来るたびにいろんな考えが浮かんで、いまだにまとまらず。
そんな調子で何度も訪れていますが、今回は初めて葉山媛の石の祠に向かって二礼二拍手一礼してる人を見ました。
その後、祠の上に石を一つ載せてから、両脇にある杉の木の幹に左右の手をついてじっとしてました。なんだろう?パワーをもらってる的な感じなんでしょうか。

その人が本殿の方へ行ってからいつものようにご挨拶をしましたが、動画はやめておきました。
で、こちらも石を一つ載せてからスーパーへ向かいました。
今回は右の黒っぽい石をおきました。
そう言えば廣田神社の少し手前にある塞神社でも人を見かけました。
小さな神社の縁石というのかな?石がおいてあるところに年配の男性が腰をおろしてワンカップのお酒を飲んでました。
う~ん、色んな人がいるんだなあ、って感じの散歩でした。
スーパーを出たら雨がパラパラ降り出したので、念の為に持ってきていたビニール傘をさしてゆっくりと帰路につきました。
そのあとはダラダラ過ごし、図書館の本をちらっと読んでみたりウトウトしたり。
大したこともない一日だったけど、そういうのもいっかな^^。
では今日も良い一日なりますように。
朝からの曇り空だったので質道の方はかなり高かったのが残念。
散歩がてらに廣田神社そばのスーパーまで歩きましたが、いつものように汗をかいてました。
それほど一生懸命に歩いたつもりがなくてもすぐ汗が出ますので、汗で体を冷やさないように気をつけないといけない季節が近づいてます。^^;
昨日はいつものように廣田神社に寄って葉山媛の祠を見てきました。
いつもここへ来ると、葉山媛って誰だったんだろうって考えるんですよね。以前、神社ブログで、葉山媛ってこの辺りの人だったんじゃないか、と書きましたが、考えるほどにわからなくなってます。来るたびにいろんな考えが浮かんで、いまだにまとまらず。
そんな調子で何度も訪れていますが、今回は初めて葉山媛の石の祠に向かって二礼二拍手一礼してる人を見ました。
その後、祠の上に石を一つ載せてから、両脇にある杉の木の幹に左右の手をついてじっとしてました。なんだろう?パワーをもらってる的な感じなんでしょうか。
その人が本殿の方へ行ってからいつものようにご挨拶をしましたが、動画はやめておきました。
で、こちらも石を一つ載せてからスーパーへ向かいました。
今回は右の黒っぽい石をおきました。
そう言えば廣田神社の少し手前にある塞神社でも人を見かけました。
小さな神社の縁石というのかな?石がおいてあるところに年配の男性が腰をおろしてワンカップのお酒を飲んでました。
う~ん、色んな人がいるんだなあ、って感じの散歩でした。
スーパーを出たら雨がパラパラ降り出したので、念の為に持ってきていたビニール傘をさしてゆっくりと帰路につきました。
そのあとはダラダラ過ごし、図書館の本をちらっと読んでみたりウトウトしたり。
大したこともない一日だったけど、そういうのもいっかな^^。
では今日も良い一日なりますように。
PR

<< 今朝は曇りです
HOME
雨上がりの朝かな >>
[6119] [6118] [6117] [6116] [6115] [6114] [6113] [6112] [6111] [6110] [6109]
[6119] [6118] [6117] [6116] [6115] [6114] [6113] [6112] [6111] [6110] [6109]
この記事にコメントする