ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

良い天気の昨日は久しぶりに川沿いをゆ~っくり海岸まで走ってきました。
日射しも強いし気温も高いし初夏に戻ったような感じ。
4キロちょっとの道のりをゆっくりと半時間ほどかけてトコトコ走りでした。
海岸まで出ると何人もの人が海に足をつけたり、小さなボートが漂っていたりとまるで夏のような光景になっています。少し離れところではビーチバレーのコートが2面あってにぎわっていました。
ここは市内では数少ない浜辺が残っているところです。少し離れたところには人工の島があるので、ほとんど波もなく海に来たというよりもおおきな河口のように思えます。
浜辺から見たいつもの六甲の山。空の感じが秋かな~って思うんですが、おひさまギラギラで熱くて5分ほどで引き返しました。
帰りはやっぱりバテて歩いたりゆっくり走ったりを繰り返し行きよりもさらにのんびりと戻ってきました。
途中の小さな畑や空き地で彼岸花をたくさん見かけました。まれにシロバナマンジュシャゲも咲いていましたが盛りは既に赤に移っていたようです。
季節は進んでますね。
家の近所まで戻ってきたところにススキが生えていたので何本か取って帰りました。
明日が中酒の名月だし、お団子はなくてもススキだけでも風流かな~とか思って^^。
では良い1日を。
日射しも強いし気温も高いし初夏に戻ったような感じ。
4キロちょっとの道のりをゆっくりと半時間ほどかけてトコトコ走りでした。
海岸まで出ると何人もの人が海に足をつけたり、小さなボートが漂っていたりとまるで夏のような光景になっています。少し離れところではビーチバレーのコートが2面あってにぎわっていました。
ここは市内では数少ない浜辺が残っているところです。少し離れたところには人工の島があるので、ほとんど波もなく海に来たというよりもおおきな河口のように思えます。
浜辺から見たいつもの六甲の山。空の感じが秋かな~って思うんですが、おひさまギラギラで熱くて5分ほどで引き返しました。
帰りはやっぱりバテて歩いたりゆっくり走ったりを繰り返し行きよりもさらにのんびりと戻ってきました。
途中の小さな畑や空き地で彼岸花をたくさん見かけました。まれにシロバナマンジュシャゲも咲いていましたが盛りは既に赤に移っていたようです。
季節は進んでますね。
家の近所まで戻ってきたところにススキが生えていたので何本か取って帰りました。
明日が中酒の名月だし、お団子はなくてもススキだけでも風流かな~とか思って^^。
では良い1日を。
PR

<< 月を見てみた
HOME
日射しが暑い >>
[6112] [6111] [6110] [6109] [6108] [6107] [6106] [6105] [6104] [6103] [6102]
[6112] [6111] [6110] [6109] [6108] [6107] [6106] [6105] [6104] [6103] [6102]
この記事にコメントする