ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜はずっと風雨の音を聞きながら横になっていましたが、今朝、少し遅めに起きると台風は既に伊勢湾の方へ抜けるところでした。
昨日は午後に雨が弱くなり、ポツポツ程度の降りになったので、いつものぬか漬け野菜を買いに出ました。ぬか漬けの容器せいぜいきゅうり2本漬ける程度の大きさだし、漬けてる時間との兼ね合いもあって毎日漬けてきて、少しは手慣れてきたかな。漬けるものの大きさによって味が日替わりになるのはご愛嬌ですけど^^;。
先月の長雨などでスーパーに並ぶ野菜の量が減って値段が上がってというのがありましたが、それも少しマシになってきたかな。初夏が過ぎたころから並んでいてたゴーヤもよく食べました。さすがにゴーヤはこの時期かなり少なく、あっても小ぶりなもので、夏も終わったんだと思うのですよ。
ゴーヤは痛め物にしてお昼に食べてました。薄くスライス、他に卵やらちくわ(どちらもタンパク質を取るためにいれてました)を加えてオリーブオイルで炒めてました。
このところは隠し味的に少し梅昆布茶を使ってます。あとはその時の気分で醤油だったりマヨネーズで味を整えたりと、この夏はゴーヤがお昼の主食でした(笑)。
そんな夏も終わり、そろそろ彼岸花も咲くような季節です。
今回の台風通過で風の涼しさが更に感じられるようになるかな。
今日はこのあと午後から理事会があるので気分的に落ち着かない今朝です。
ということで良い1日を。
昨日は午後に雨が弱くなり、ポツポツ程度の降りになったので、いつものぬか漬け野菜を買いに出ました。ぬか漬けの容器せいぜいきゅうり2本漬ける程度の大きさだし、漬けてる時間との兼ね合いもあって毎日漬けてきて、少しは手慣れてきたかな。漬けるものの大きさによって味が日替わりになるのはご愛嬌ですけど^^;。
先月の長雨などでスーパーに並ぶ野菜の量が減って値段が上がってというのがありましたが、それも少しマシになってきたかな。初夏が過ぎたころから並んでいてたゴーヤもよく食べました。さすがにゴーヤはこの時期かなり少なく、あっても小ぶりなもので、夏も終わったんだと思うのですよ。
ゴーヤは痛め物にしてお昼に食べてました。薄くスライス、他に卵やらちくわ(どちらもタンパク質を取るためにいれてました)を加えてオリーブオイルで炒めてました。
このところは隠し味的に少し梅昆布茶を使ってます。あとはその時の気分で醤油だったりマヨネーズで味を整えたりと、この夏はゴーヤがお昼の主食でした(笑)。
そんな夏も終わり、そろそろ彼岸花も咲くような季節です。
今回の台風通過で風の涼しさが更に感じられるようになるかな。
今日はこのあと午後から理事会があるので気分的に落ち着かない今朝です。
ということで良い1日を。
PR

<< 日射しが暑い
HOME
どんより~曇り >>
[6110] [6109] [6108] [6107] [6106] [6105] [6104] [6103] [6102] [6101] [6100]
[6110] [6109] [6108] [6107] [6106] [6105] [6104] [6103] [6102] [6101] [6100]
この記事にコメントする