ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日は早朝には朝焼けっぽい雲が見えていましたが、その後晴れ間が広がってきたので、何日かぶりでバイクに乗って近所の野菜直売所へ行きました。
いつもの北山ダムの北側、兜山の西側にあります。
右奥に見えてるのが販売所です。
倉庫か何かかなと思うんですが、週のうち何日か午前中だけ、付近でとれた野菜や近所の食品を置いているそうです。
昨日は毎度のキュウリ(3本100円)とマクワウリ(2個150円)他に知り合いの豆腐屋さんが作った豆乳や近所のパン屋さんのパンなどあれこれ買って400円でした。
で、店の隅に袋に詰めた生糠が置いてあったので手に取ると無料だからどうぞと言われ、もらって帰りました。
糠は、今漬けているぬか床が減ってきた事もあるので、様子見に少し足してみました。
そうそう、帰ってきてバイクを駐輪場に止めてカバーを掛けようと裾についてる紐に手を伸ばしたときに腕がエンジン付近にぶつかってかなり熱い思いをしました^^;。すぐに家に戻って薬を塗ったのですが、ちょうど指一本ほどの長さと幅の火傷になってました。
家に戻って薬を塗っても治まらないのでガーゼの上から保冷剤を当てること数時間。その頃には雨。その頃にはまた雨が降り出していて、保冷剤で冷やしながら動画を見て過ごしていました。
夕方にはまた雨が上り火傷も少し落ち着いたかなと思ったので、廣田神社方面まで散歩しました。
久しぶりの廣田方面への散歩です。で、またいつもの短い動画を撮ってきました(笑)。
さて今日の天気はどうなのかなあ。
先程ベランダにでたらパラパラと雨が降り出していました。
また少しでも雨が上がるといいのだけど。
では良い1日を。
いつもの北山ダムの北側、兜山の西側にあります。
右奥に見えてるのが販売所です。
倉庫か何かかなと思うんですが、週のうち何日か午前中だけ、付近でとれた野菜や近所の食品を置いているそうです。
昨日は毎度のキュウリ(3本100円)とマクワウリ(2個150円)他に知り合いの豆腐屋さんが作った豆乳や近所のパン屋さんのパンなどあれこれ買って400円でした。
で、店の隅に袋に詰めた生糠が置いてあったので手に取ると無料だからどうぞと言われ、もらって帰りました。
糠は、今漬けているぬか床が減ってきた事もあるので、様子見に少し足してみました。
そうそう、帰ってきてバイクを駐輪場に止めてカバーを掛けようと裾についてる紐に手を伸ばしたときに腕がエンジン付近にぶつかってかなり熱い思いをしました^^;。すぐに家に戻って薬を塗ったのですが、ちょうど指一本ほどの長さと幅の火傷になってました。
家に戻って薬を塗っても治まらないのでガーゼの上から保冷剤を当てること数時間。その頃には雨。その頃にはまた雨が降り出していて、保冷剤で冷やしながら動画を見て過ごしていました。
夕方にはまた雨が上り火傷も少し落ち着いたかなと思ったので、廣田神社方面まで散歩しました。
久しぶりの廣田方面への散歩です。で、またいつもの短い動画を撮ってきました(笑)。
さて今日の天気はどうなのかなあ。
先程ベランダにでたらパラパラと雨が降り出していました。
また少しでも雨が上がるといいのだけど。
では良い1日を。
PR

この記事にコメントする