ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝もまた未明に大雨が降ったらしく注意メールが届いていました。
昨日の夕方の時点で市内には高齢者等避難のお知らせも出たほどで、今回の前線は相当な雨量になっているようです。
各地で被害が出始めているところろもあるようですので引き続き要注意ですね。
今日も1日雨が降り続くようです。
これだけ雨が続いているので、蝉も雨が降っても鳴いてる種類がいますね。晴れているときよりもずっと少ないので、雨に濡れない場所にいる蝉だけが鳴いてるのかもしれないなあ。
雨だからと籠もってないでと言いたいところです。
梅雨時のようにしとしとじっくり降るのならまだ雨中散歩なんて言いながら歩いていたのですが、今回の雨は時々急に激しくなったり風が出ていたりで傘をさして外を歩いても中途半端に濡れるのであまり外へ出ようと思えないのですよねえ。
近所のスーパーに買物に行く程度しか動いていません。昨日もぬか漬け用の野菜を買いに出ただけでした。
まだまだ雨も続きそうだし、困ったもんだなあ。
あ、そういえば、ぬか漬けですが、なんだかんだで一年以上、ほとんど毎日漬けています。
初めはどうなるかと思ったけど、そこそこ続くもんだなあ、って我ながら感心です(笑)。
漬物の少し前からヨーグルトも毎日少しずつ食べるという習慣も続いてるなあ。
体のためにと考えて続けるような事が増えていくのって歳だからそうしなくちゃっていう気持ちがどこかにあるからなんだろか。
そういう具合に齢を取るといろいろ考える幅が増えていくというのは昔からありますよね。
英語のフレーズでOld and Wiseという言い回しがあります。年老いたものは知恵者だという考えや老賢者という飯間Y氏などもあります。
昔の日本でもお年寄りの知恵袋的な言い方がありましたが、年齢を経たものだけが得る経験知的なものがあるんでしょうね。
そういうのって嫌いじゃない、というか結構気に入ってたりします。
まあ、それも歳だからかも(笑)。
では良い1日を。
昨日の夕方の時点で市内には高齢者等避難のお知らせも出たほどで、今回の前線は相当な雨量になっているようです。
各地で被害が出始めているところろもあるようですので引き続き要注意ですね。
今日も1日雨が降り続くようです。
これだけ雨が続いているので、蝉も雨が降っても鳴いてる種類がいますね。晴れているときよりもずっと少ないので、雨に濡れない場所にいる蝉だけが鳴いてるのかもしれないなあ。
雨だからと籠もってないでと言いたいところです。
梅雨時のようにしとしとじっくり降るのならまだ雨中散歩なんて言いながら歩いていたのですが、今回の雨は時々急に激しくなったり風が出ていたりで傘をさして外を歩いても中途半端に濡れるのであまり外へ出ようと思えないのですよねえ。
近所のスーパーに買物に行く程度しか動いていません。昨日もぬか漬け用の野菜を買いに出ただけでした。
まだまだ雨も続きそうだし、困ったもんだなあ。
あ、そういえば、ぬか漬けですが、なんだかんだで一年以上、ほとんど毎日漬けています。
初めはどうなるかと思ったけど、そこそこ続くもんだなあ、って我ながら感心です(笑)。
漬物の少し前からヨーグルトも毎日少しずつ食べるという習慣も続いてるなあ。
体のためにと考えて続けるような事が増えていくのって歳だからそうしなくちゃっていう気持ちがどこかにあるからなんだろか。
そういう具合に齢を取るといろいろ考える幅が増えていくというのは昔からありますよね。
英語のフレーズでOld and Wiseという言い回しがあります。年老いたものは知恵者だという考えや老賢者という飯間Y氏などもあります。
昔の日本でもお年寄りの知恵袋的な言い方がありましたが、年齢を経たものだけが得る経験知的なものがあるんでしょうね。
そういうのって嫌いじゃない、というか結構気に入ってたりします。
まあ、それも歳だからかも(笑)。
では良い1日を。
PR

<< 昨日の午後は少し青空が見えた
HOME
まだまだ続く雨の日 >>
[6079] [6078] [6077] [6076] [6075] [6074] [6073] [6072] [6071] [6070] [6069]
[6079] [6078] [6077] [6076] [6075] [6074] [6073] [6072] [6071] [6070] [6069]
この記事にコメントする