ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝も強烈な日差しになっています。
蝉も昨日にまして大合唱をしていて、すっかり夏になりました。
さて、昨日の午前中の事、少し前に通販で注文した商品が届いきました。
発送が今月末くらいだろうという案内をもらっていたので、少し早めに届いて喜びながら商品を見てみると、本来ならあるはずのない小さな穴があるのです。これは明らかに製造不良です。
せっかく楽しみに待っていたのにがっかり。すぐにメーカーに穴があるので交換なりしてほしいとメールしましたら、すぐに代わりのものを送りますと返事がありました。
でも手元にある商品に関してはどうしろとも書いていなかったし、これはどうなんでしょう。
なので、代わりのものが届いたら前のものは返送しますと再びメールしましたが、その後何も連絡がありません。
もしこれがクレーマーならこれでは納得しない対応だなあと思いつつ、代わりのものが届くのを待つことにしました。
なんだか気分がだだ下がりになってしったのでした。
その後、気分転換に今まで行ったことがない図書館の分室まで行ってみました。
我が家からだとちょうどUの字にくるりと回る感じです。阪急電車を2度乗り換え5つ目の駅前ビルに図書室はありました。
図書館分室はこじんまりとした大して蔵書もない小さな図書館でですが、市内のいろいろな図書館分室には、そこにしか置いていない本がまれにあります。
読みたい本がわかってるときは近くの図書館へ転送してもらうのですが、訪れたことがない図書館に行くと、思っても見ない本に出会うこともあったりします。
今回はそういう本を一冊借りて帰りました。まあ適当に選んだとも言えるかな(笑)。
そして散歩を兼ねて歩いて帰宅。直線距離なら3キロも無い場所なのですが、道がうねうねと曲がりくねっているところなので一時間ほどかかりました。
馴染みが無い道なのでこの先へ行くとどこへ出るんだろう、と探検気分でのんびり歩き、10分もすると見知った場所に出ました。一昨年よく来た天神社の近く、新幹線が見える公園にたどり着きました。何だ~こんなところを歩いてたんだな、と思うと急に距離が近く感じられるんですよね。こういう感じって久しぶりだなあ。
こちらは通りがかりに咲いていたコオニユリです。
帰り着いたら汗でビショビショになっていました。流石に夏が始まると汗の量も半端じゃないです。
今日もまた気温が32度くらいまで上がるとかです。
熱中症に気をつけて過ごしましょう。
蝉も昨日にまして大合唱をしていて、すっかり夏になりました。
さて、昨日の午前中の事、少し前に通販で注文した商品が届いきました。
発送が今月末くらいだろうという案内をもらっていたので、少し早めに届いて喜びながら商品を見てみると、本来ならあるはずのない小さな穴があるのです。これは明らかに製造不良です。
せっかく楽しみに待っていたのにがっかり。すぐにメーカーに穴があるので交換なりしてほしいとメールしましたら、すぐに代わりのものを送りますと返事がありました。
でも手元にある商品に関してはどうしろとも書いていなかったし、これはどうなんでしょう。
なので、代わりのものが届いたら前のものは返送しますと再びメールしましたが、その後何も連絡がありません。
もしこれがクレーマーならこれでは納得しない対応だなあと思いつつ、代わりのものが届くのを待つことにしました。
なんだか気分がだだ下がりになってしったのでした。
その後、気分転換に今まで行ったことがない図書館の分室まで行ってみました。
我が家からだとちょうどUの字にくるりと回る感じです。阪急電車を2度乗り換え5つ目の駅前ビルに図書室はありました。
図書館分室はこじんまりとした大して蔵書もない小さな図書館でですが、市内のいろいろな図書館分室には、そこにしか置いていない本がまれにあります。
読みたい本がわかってるときは近くの図書館へ転送してもらうのですが、訪れたことがない図書館に行くと、思っても見ない本に出会うこともあったりします。
今回はそういう本を一冊借りて帰りました。まあ適当に選んだとも言えるかな(笑)。
そして散歩を兼ねて歩いて帰宅。直線距離なら3キロも無い場所なのですが、道がうねうねと曲がりくねっているところなので一時間ほどかかりました。
馴染みが無い道なのでこの先へ行くとどこへ出るんだろう、と探検気分でのんびり歩き、10分もすると見知った場所に出ました。一昨年よく来た天神社の近く、新幹線が見える公園にたどり着きました。何だ~こんなところを歩いてたんだな、と思うと急に距離が近く感じられるんですよね。こういう感じって久しぶりだなあ。
こちらは通りがかりに咲いていたコオニユリです。
帰り着いたら汗でビショビショになっていました。流石に夏が始まると汗の量も半端じゃないです。
今日もまた気温が32度くらいまで上がるとかです。
熱中症に気をつけて過ごしましょう。
PR

この記事にコメントする