忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日の午前中の眼科検診はやっぱり疲れました。

視野検査で、右左それぞれを調べます。点滅する光が見えるかどうかのチェックを10分ほど掛けてやり、その間、ずっと一点を見つめ続けるように言われます。
瞬きはしてもよいのですが、ずっと見続けるのがかなり辛い。特に右目はまぶたが少し垂れていいると言われ、視野を少しでも広く確保するために絆創膏を瞼の上に貼られてしまい瞬きもほとんどできない状態でした。
ホントに辛くて、終わり近くになると一点を見続けることも無理だな~て思えてしまった。

検査の結果、とりあえず現状維持的に変化も無く、毎日の点眼薬を続けましょうと言うことでその日はおしまい。
で、ここでびっくりしたのは、今回でこの検査4度目なのですが、5回やればコンピューターで今後の症状の予測などが判断できるとお医者に言われたことです。
もしかしてAI的なことで状況を食んだするってことなんだろうか、と思ってしまった。いや~、時代は進んでるんだなあなんて^^。

で、午後はご近所、山町のほうへ散歩に行きました。坂を上るだけでジョギングする程度には息が切れるので、息を整えながら坂道を上がって神呪寺の山門までいってその近くをぐるっと回って帰ってきました。
あと10分ほどで家というところで、靴の中に小石が入ってしまいました。しゃがんで靴紐を緩めて靴を履き直して、さて帰ろうと立ち上がった瞬間、右の腰に激痛が走って動けなくなりました。
これってもしかしてギックリ腰ってヤツ?ってその瞬間思った><。
ギックリ腰ってなにか重たいものを持ち上げたとかそういうときに出るもんだと思ったのに、たかだかしゃがんで靴紐を結んだだけででもなるのか?

まあ、本当のところはわかりませんが、その後、少し痛みがあるけど歩けるようになったので、ゆっくりと家に戻りました。蒸し暑かったのでかなり汗をかいたのでシャワーをしてから湿布を張って様子見。
夜には何ともなくなり良かったなあと思ったのだけど、いやホントにびっくりしました。

いやいや、色々と出てくるお年頃なんだなあ、と思ったのでした。

こちらは今日も朝から日差しが強くて、スミレの双葉がまただめになりそう。
午後から下りざかで雨が降ってくるそうですが、本格的な夏に向けてなんとかしなくちゃなあ。

明日も一日雨の予報ですので、のんびり過ごしたいと思います。

では良い一日を。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター