ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は少し蒸してます。
ベランダに出ると一面曇がかかっていて、その向こうに鈍く白く光る丸い太陽が見えています。久しぶりに丸いおひさまを見ました。
ここ数日、スミレや、毎朝外に出してるエアプランツの状態があまり良くなくて、もしかしたらと昨日こまめにベランダの様子を見てみると、午前中、直射日光が当たっていることが分かりました。
とくにヒメスミレは直射日光には弱いので、双葉もいくつかはダメになってしまいました。それと
エアプランツも日焼けしてしまったものが出てだめになってしまったので、ガックリしてしまいました。
ヒメスミレには日よけを作ってやるしかなさそう。エアプランツは直射日光の当たらない時間だけ出してやるか考えないと。
このところ強い日差しが続いてましたが、昨日、一昨日は特に強かったのが原因でしょうねえ。
去年まではハーブばかりで、割と勝手に育ってくれてたので放置してましたが、今年は日よけ考えないといけないな。ちなみに今朝の種の成長はこんな具合です。

真ん中のペットボトルを切ったポットが4週間ほどです周りの4つは3週間程度。右上のポットは発芽したけどすぐにダメになったものですが、もしかしたらとそのまま水をやっています。
左上は出てきた双葉も小さかったけどなかなか成長してくれません。
右下のは種を5,6粒蒔いて出てきたのが一つだけだったので追加の種を蒔いたらそれも一つしか出てこなかった。左下も同じで、はじめ2つ出て、その後空いたところにまた5つほど蒔いたら2つ新たに出てきました。
ちなみに左下のはオトメスミレという種類で白い花を咲かせます。名前の由来は牧野博士が乙女峠というところで見つけたことからこの名前になりました。近所のスミレチェックポイントでは一箇所だけにしか咲いていません。タチツボスミレが変化したものだと言われていて、周りのスミレは全部紫の花のスミレなのですがが、この種を採った一株だけが白い花を咲かせていた、というものです。
一つの実からしっかりたくさんの種が取れたので、10日ほど前にも別のペットボトルポットに蒔て一週間ちょっとで発芽して双葉が開いています。なんとか花を咲かせたいなあ。
さてそろそろ届くと思うのですが・・送ったスミレの種はプランターのヒメスミレと、画像の中央のペットボトル(スミレ)と左下(オトメスミレ)です。画像の通り、こちらではうまく芽が出てそれなりに育ってるものを選びました。
注意というか、種を見るとわかると思いますが、あまりにも小さいので蒔いた後、いきなり水をやりすぎるとどこかに流れてしまうかもしれません^^;。小さく区切った中に蒔いてみてくださいね。
今日は10時から眼科で4ヶ月に一度の視野検査の日なので、ちょっと緊張してます。10分ほどの検査なのですが、すっごく目が疲れるのでやりたくないな~っていつも思ってしまう。
まあそんなこんなの朝です。
では良い一日を。
ベランダに出ると一面曇がかかっていて、その向こうに鈍く白く光る丸い太陽が見えています。久しぶりに丸いおひさまを見ました。
ここ数日、スミレや、毎朝外に出してるエアプランツの状態があまり良くなくて、もしかしたらと昨日こまめにベランダの様子を見てみると、午前中、直射日光が当たっていることが分かりました。
とくにヒメスミレは直射日光には弱いので、双葉もいくつかはダメになってしまいました。それと
エアプランツも日焼けしてしまったものが出てだめになってしまったので、ガックリしてしまいました。
ヒメスミレには日よけを作ってやるしかなさそう。エアプランツは直射日光の当たらない時間だけ出してやるか考えないと。
このところ強い日差しが続いてましたが、昨日、一昨日は特に強かったのが原因でしょうねえ。
去年まではハーブばかりで、割と勝手に育ってくれてたので放置してましたが、今年は日よけ考えないといけないな。ちなみに今朝の種の成長はこんな具合です。
真ん中のペットボトルを切ったポットが4週間ほどです周りの4つは3週間程度。右上のポットは発芽したけどすぐにダメになったものですが、もしかしたらとそのまま水をやっています。
左上は出てきた双葉も小さかったけどなかなか成長してくれません。
右下のは種を5,6粒蒔いて出てきたのが一つだけだったので追加の種を蒔いたらそれも一つしか出てこなかった。左下も同じで、はじめ2つ出て、その後空いたところにまた5つほど蒔いたら2つ新たに出てきました。
ちなみに左下のはオトメスミレという種類で白い花を咲かせます。名前の由来は牧野博士が乙女峠というところで見つけたことからこの名前になりました。近所のスミレチェックポイントでは一箇所だけにしか咲いていません。タチツボスミレが変化したものだと言われていて、周りのスミレは全部紫の花のスミレなのですがが、この種を採った一株だけが白い花を咲かせていた、というものです。
一つの実からしっかりたくさんの種が取れたので、10日ほど前にも別のペットボトルポットに蒔て一週間ちょっとで発芽して双葉が開いています。なんとか花を咲かせたいなあ。
さてそろそろ届くと思うのですが・・送ったスミレの種はプランターのヒメスミレと、画像の中央のペットボトル(スミレ)と左下(オトメスミレ)です。画像の通り、こちらではうまく芽が出てそれなりに育ってるものを選びました。
注意というか、種を見るとわかると思いますが、あまりにも小さいので蒔いた後、いきなり水をやりすぎるとどこかに流れてしまうかもしれません^^;。小さく区切った中に蒔いてみてくださいね。
今日は10時から眼科で4ヶ月に一度の視野検査の日なので、ちょっと緊張してます。10分ほどの検査なのですが、すっごく目が疲れるのでやりたくないな~っていつも思ってしまう。
まあそんなこんなの朝です。
では良い一日を。
PR

<< びっくりだ
HOME
今日は更に暑くなるとか >>
[6002] [6001] [6000] [5999] [5998] [5997] [5996] [5995] [5994] [5993] [5992]
[6002] [6001] [6000] [5999] [5998] [5997] [5996] [5995] [5994] [5993] [5992]
この記事にコメントする