ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝もどんより、いつ降り出してもおかしくない空模様。
この後しばらくしたら降り出す予報で明日の夕方くらいまでは雨だということ。
さて、このところ朝の楽しみにしているスミレの発芽ですが
プランターのヒメスミレの双葉がまた増えて全部で21になっています。見つけたときの双葉の大きさがまちまちなのは種の状態から来てるのかなあ。
ペットボトル代替のものも5つ目が出ていました。これで種全部発芽したかなってところ。
他の4つのポットも、よく見ると土の上にちょこっと緑色の部分が見えてきて、まだ殻をかぶったままの種が頭をもたげてきたような状態になってました。
これで全部で5箇所分のスミレの種が出てきたことになります。
ペットボトルのは11日目で芽が出ましたが、後から植えた4つのポットは一週間目で、それも一斉に確認できたので、もしかしたら土の状態が関係してるのかなあ。
それと先程気付いたのですが、ヒメスミレのプランターの横に置いてある別の観葉植物のポットの端っこにもスミレの双葉と思われるものが出ていました。
あ~、お隣まで種が弾けたのか~。
この調子だと、ベランダの上に転がった種も随分とあるんだろうなあ。
というような今朝の様子でした。
今日も湿った日ですが、良い一日になりますように。
おまけ 先程撮った画像です。

ペットボトル切ったものの中に5つ。今朝見つけたものはまだ小さなもので左下にあります。
上はまったく違う植物が植えてあるポットで、画像の上辺りにスミレの双葉が見えてます^^。
この後しばらくしたら降り出す予報で明日の夕方くらいまでは雨だということ。
さて、このところ朝の楽しみにしているスミレの発芽ですが
プランターのヒメスミレの双葉がまた増えて全部で21になっています。見つけたときの双葉の大きさがまちまちなのは種の状態から来てるのかなあ。
ペットボトル代替のものも5つ目が出ていました。これで種全部発芽したかなってところ。
他の4つのポットも、よく見ると土の上にちょこっと緑色の部分が見えてきて、まだ殻をかぶったままの種が頭をもたげてきたような状態になってました。
これで全部で5箇所分のスミレの種が出てきたことになります。
ペットボトルのは11日目で芽が出ましたが、後から植えた4つのポットは一週間目で、それも一斉に確認できたので、もしかしたら土の状態が関係してるのかなあ。
それと先程気付いたのですが、ヒメスミレのプランターの横に置いてある別の観葉植物のポットの端っこにもスミレの双葉と思われるものが出ていました。
あ~、お隣まで種が弾けたのか~。
この調子だと、ベランダの上に転がった種も随分とあるんだろうなあ。
というような今朝の様子でした。
今日も湿った日ですが、良い一日になりますように。
おまけ 先程撮った画像です。
ペットボトル切ったものの中に5つ。今朝見つけたものはまだ小さなもので左下にあります。
上はまったく違う植物が植えてあるポットで、画像の上辺りにスミレの双葉が見えてます^^。
PR

この記事にコメントする