ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日は午前中に買い物がてら2つ向こうの駅まで歩きましたが、あるき始めると急に雲が増えてきて、スーパーにつく頃にはポツポツ雨が降ってきました。
まさか降るとは思っていなかったので傘は持たずに出かけたので、帰りは電車を使いました。
夕方前にはまた青空が見え、日差しも出てきたので、散歩の続きで近所を歩きに出ました。すみれが咲いている場所をいくつか見て回っていましたが、かなり冷たい風が吹き付けてきてその後はまた雨がいきなり降り出しました。
一日で二度も雨に降られるなんて日もあるんだなあ。
昨朝、スミレの種を見つけたときはとてもラッキーだななんて思ってたのにねえ^^;
で、そのベランダのスミレですが、午後にはもう一つ実が開いていて、種が見えてきていたのでそれも摘み取って小さな容器に入れて置きました。
夜になると時々パチっと小さな音がしてスミレの種が弾けていました。
一つの房に10,11個の種が付いて居て、それが3房あるので一つの閉鎖花から30ほどの種が飛び散ることになります。
保存してる容器の中にはかなりの数の種が溜まっています。まだ全部が弾けたわけではないのでもう少しこのままにしておこうと思ってます。
その間に、先程ベランダに出て見たら、また一つ開きかけていました。全部弾けるまでには一日以上掛かりそうなので、少し後でもいいやと思ってそのままにしてあります。
こちらは昨日の夕方の状態です。右端のがすでに開いて種が弾けてしまったものです。
左端のが昨日の朝開きかけだったものがかなり開いてきた状態。真ん中のは昨日の午後に採ったものです。
もう少ししたら残りの10以上の閉鎖かも開いてくるでしょうから、種を植えるのはその後にしようと思っています。
さて、今日も良い天気です。
昨日みたいに雨が降ることは・・ないといいのだけどなあ。
では良い一日を。
まさか降るとは思っていなかったので傘は持たずに出かけたので、帰りは電車を使いました。
夕方前にはまた青空が見え、日差しも出てきたので、散歩の続きで近所を歩きに出ました。すみれが咲いている場所をいくつか見て回っていましたが、かなり冷たい風が吹き付けてきてその後はまた雨がいきなり降り出しました。
一日で二度も雨に降られるなんて日もあるんだなあ。
昨朝、スミレの種を見つけたときはとてもラッキーだななんて思ってたのにねえ^^;
で、そのベランダのスミレですが、午後にはもう一つ実が開いていて、種が見えてきていたのでそれも摘み取って小さな容器に入れて置きました。
夜になると時々パチっと小さな音がしてスミレの種が弾けていました。
一つの房に10,11個の種が付いて居て、それが3房あるので一つの閉鎖花から30ほどの種が飛び散ることになります。
保存してる容器の中にはかなりの数の種が溜まっています。まだ全部が弾けたわけではないのでもう少しこのままにしておこうと思ってます。
その間に、先程ベランダに出て見たら、また一つ開きかけていました。全部弾けるまでには一日以上掛かりそうなので、少し後でもいいやと思ってそのままにしてあります。
こちらは昨日の夕方の状態です。右端のがすでに開いて種が弾けてしまったものです。
左端のが昨日の朝開きかけだったものがかなり開いてきた状態。真ん中のは昨日の午後に採ったものです。
もう少ししたら残りの10以上の閉鎖かも開いてくるでしょうから、種を植えるのはその後にしようと思っています。
さて、今日も良い天気です。
昨日みたいに雨が降ることは・・ないといいのだけどなあ。
では良い一日を。
PR

<< これでも緊急事態中?
HOME
続 ヒメスミレ >>
[5971] [5970] [5969] [5968] [5967] [5966] [5964] [5963] [5962] [5961] [5960]
[5971] [5970] [5969] [5968] [5967] [5966] [5964] [5963] [5962] [5961] [5960]
この記事にコメントする