ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日もひんやりとした一日でした。
午前中は放送大学の授業をいくつか聞いて過ごしました。
午後に散歩に出ようかとマンションの建物を出たところでパラパラと降ってきて、あれ?と思ううちにザーザー降ってきたので家に帰りました。
雨雲レーダを見たら通り雨だったようなので、しばらくしてからまた外へ。
スッキリとした青空が広がっていて、もう大丈夫だろうと歩いてました。
昨日もですが、墓地の中を通って火垂るの墓の池の方へ歩くことが増えました。
車がほとんど通らない。通る人も少ないので、マスク外していても気にしなくても良い。道もちゃんと舗装されてるし足もとも安全です。
ということで歩くのに集中できるコースなのが分かってきたからです。
それとは別に、所々に草が茂ったままの場所があり、住宅地の中では見かけなくなった草花が咲いてることもあるので、そういう花を見るのも楽しみです。
古い墓地で、おそらく墓地になった当初は火垂るの墓の池の付近(南側)だけだったのでしょう。北に行くほど新し目の墓石が増えてきます。南の方では江戸中期の年号が刻まれた墓標が通りがかりにあります。
まあ、そんな場所ですが、ところにより野良猫をみかけたりもします。
昨日は通りがかかりに一匹寝転んでいるのを見かけたので近くに寄ってみました。
お腹が大きくなっていたので、動くのも億劫だったのか、ちらっとこちらを見てもじっとしていました。声をかけて一枚撮って・・・
あまり刺激刺激しないよう散歩に戻りました。
丘陵と言ってもいい場所で高い建物もないので空が大きく見えます。火垂るの池から戻ってくるときはさらに空が大きくていつもの甲山が見えています。まあ上りなのでちょっと息が切れますけどね^^;。
行って帰っておよそ1時間弱の散歩コースが増えたという話でした。
さて、昨日は家の少し手前でまたパラパラと降り出してきて、家まであと100mほどのところで土砂降りになりました^^;。
いや~雨がすっごく冷たく感じました。あまり汗は書いてなかったけど急いでシャワーをしましたとさ。
では良い一日を。
午前中は放送大学の授業をいくつか聞いて過ごしました。
午後に散歩に出ようかとマンションの建物を出たところでパラパラと降ってきて、あれ?と思ううちにザーザー降ってきたので家に帰りました。
雨雲レーダを見たら通り雨だったようなので、しばらくしてからまた外へ。
スッキリとした青空が広がっていて、もう大丈夫だろうと歩いてました。
昨日もですが、墓地の中を通って火垂るの墓の池の方へ歩くことが増えました。
車がほとんど通らない。通る人も少ないので、マスク外していても気にしなくても良い。道もちゃんと舗装されてるし足もとも安全です。
ということで歩くのに集中できるコースなのが分かってきたからです。
それとは別に、所々に草が茂ったままの場所があり、住宅地の中では見かけなくなった草花が咲いてることもあるので、そういう花を見るのも楽しみです。
古い墓地で、おそらく墓地になった当初は火垂るの墓の池の付近(南側)だけだったのでしょう。北に行くほど新し目の墓石が増えてきます。南の方では江戸中期の年号が刻まれた墓標が通りがかりにあります。
まあ、そんな場所ですが、ところにより野良猫をみかけたりもします。
昨日は通りがかかりに一匹寝転んでいるのを見かけたので近くに寄ってみました。
お腹が大きくなっていたので、動くのも億劫だったのか、ちらっとこちらを見てもじっとしていました。声をかけて一枚撮って・・・
あまり刺激刺激しないよう散歩に戻りました。
丘陵と言ってもいい場所で高い建物もないので空が大きく見えます。火垂るの池から戻ってくるときはさらに空が大きくていつもの甲山が見えています。まあ上りなのでちょっと息が切れますけどね^^;。
行って帰っておよそ1時間弱の散歩コースが増えたという話でした。
さて、昨日は家の少し手前でまたパラパラと降り出してきて、家まであと100mほどのところで土砂降りになりました^^;。
いや~雨がすっごく冷たく感じました。あまり汗は書いてなかったけど急いでシャワーをしましたとさ。
では良い一日を。
PR

<< おっとこんな時間
HOME
相変わらずぼんやり >>
[5956] [5955] [5954] [5953] [5952] [5951] [5950] [5949] [5948] [5947] [5946]
[5956] [5955] [5954] [5953] [5952] [5951] [5950] [5949] [5948] [5947] [5946]
この記事にコメントする