ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は空も晴れて良い天気になりそうです。
目が覚めて布団の中でゴロゴロしていたら鳥の鳴き声に気づきました。
いつも早朝に鳴いてる鳥です。
あれは何という鳥なんだろうと鳴き声を頼りにネットで探してるんですが未だに見つけられずにいます。
さて、昨日の散歩はまた上ヶ原神社まで言って戻ってきました。
スミレの様子を見るのと、途中にある自動販売の野菜が目的(笑)。
スミレは日当たりの良いところの株が満開になっていました^^
野菜の自動販売ですが、こんな感じの屋根付きの台があって、その上にならんでいます。
昨日はほうれんとネギが置いてありました。
お金は右下の青い工具箱がチェーンに繋がれていて代金箱になっています。小銭入れられるスロットが開けてあります。右のかごの上、右端の袋を買いました。これでコンビニの中くらいのサイズの袋に一杯になるほどで、100円です。
後ろの板に書いてありますが、時期が来ればミニトマト、枝豆、いちじくなどもあるので、今年は週に一度くらいは様子を見に来るようにしようと思っています。
ほうれん草はマイバッグに入れて帰り、汗を流した後で洗って、一部はそのまま冷凍にして、ほかは茹で、半分を夜に鰹節と醤油でいただきました。おいしかった^^。
久しぶりに、ほうれん草を食べて甘みを感じました。
ところで確定申告お疲れ様でした。
あのネットでの計算表、楽だったでしょ^^。
内容はそデータ送信しない限り大丈夫ですよ。
では今日もスタートです。
良い一日になりますように。
目が覚めて布団の中でゴロゴロしていたら鳥の鳴き声に気づきました。
いつも早朝に鳴いてる鳥です。
あれは何という鳥なんだろうと鳴き声を頼りにネットで探してるんですが未だに見つけられずにいます。
さて、昨日の散歩はまた上ヶ原神社まで言って戻ってきました。
スミレの様子を見るのと、途中にある自動販売の野菜が目的(笑)。
スミレは日当たりの良いところの株が満開になっていました^^
野菜の自動販売ですが、こんな感じの屋根付きの台があって、その上にならんでいます。
昨日はほうれんとネギが置いてありました。
お金は右下の青い工具箱がチェーンに繋がれていて代金箱になっています。小銭入れられるスロットが開けてあります。右のかごの上、右端の袋を買いました。これでコンビニの中くらいのサイズの袋に一杯になるほどで、100円です。
後ろの板に書いてありますが、時期が来ればミニトマト、枝豆、いちじくなどもあるので、今年は週に一度くらいは様子を見に来るようにしようと思っています。
ほうれん草はマイバッグに入れて帰り、汗を流した後で洗って、一部はそのまま冷凍にして、ほかは茹で、半分を夜に鰹節と醤油でいただきました。おいしかった^^。
久しぶりに、ほうれん草を食べて甘みを感じました。
ところで確定申告お疲れ様でした。
あのネットでの計算表、楽だったでしょ^^。
内容はそデータ送信しない限り大丈夫ですよ。
では今日もスタートです。
良い一日になりますように。
PR

<< 早すぎない?
HOME
ベランダの鉢植え >>
[5923] [5922] [5921] [5920] [5919] [5918] [5917] [5916] [5915] [5914] [5913]
[5923] [5922] [5921] [5920] [5919] [5918] [5917] [5916] [5915] [5914] [5913]
この記事にコメントする