忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝から新しい手帳を使い始めました。
今度からはサイズが大きくなったので、これからが楽しみです。

いろんな人の手帳やノートの動画を見て思ったのですが、複数の手帳やノートを使うという人と、その反対に全てを一冊のノートにまとめる使い方の人がいるんですよね。複数を使い分ける人のほうが圧倒的に多いようです。まあ、複数使うほうがネタ的にもいろいろあるからなあ(笑)。

私はどちらかというとすべて一冊にまとめてしまう方向でやってましたが、複数の手帳に分ける動画を見て、必要に応じて分けても良いかな、ってはじめは思ってたのです。

でもいろいろ見ていくうちに、自分もすでに複数の手帳やノートを使ってるって気づきました。
例えば、パソコンの横に手のひらに収まるくらいの小さな手帳が置いてあります。
なんの素っ気もないビジネス用メモ帳ですが、出かける時はたいていポケットに入れて出かけます。
散歩にもポケットに入れて、歩き出した時間や気付いたこと(例えばどこで花が咲いてたとか)を書いてますし、買い物するものをメモすることもあります。メモなので、時間だけとか品物だけを書いて、後で見返して思い出せれば良いという短期記憶の補助用メモですね。以前、北山を歩いていて落としたのは、これと同じメーカーの手帳でした。

それ以外に題材ごとに分けて使ってるノートもあります。2年ほどやってた精神性と歴史のまとめもバインダーに閉じてあるし、アロマオイルをまとめたノートもある。文字じゃないけどクロッキー帳やスケッチブックもあるんだなあって考えたら、ノートなどをジャンル別に分けてるって既にやってたことだったんだなあって思ったのでした。

もちろんメインで使う手帳は、体調を書き留めたり、考えや気持ちをまとめたり、本の感想だったり、テレビで見て面白そうなことが書かれてます。夢の記録が一番多い(夢を書くことに関しては手帳動画では出て来てないなあ)けど、それ以外で他の人が動画にしてるのと同じような事をもう書いてきてるんだなあ、ってことにも気が付きました。

う~ん、今まで自分で気が付いてなかっただけで、他の人が動画にするようないろんな事を既にやってたんだ~、なんて思うのも悪い気分じゃないですね(笑)。

ということで、新しい手帳は今朝見た夢が新しい手帳の初めての書き込みになりました。サイズが変わったのでなれが必要ですが、すぐに慣れるでしょ。

今日も良い一日になるといいな^^。

おまけの画像。
昨日は池の回りを散歩しました。途中にあるロウバイもきれいに開いてるのが少なくなってました。そろそろ季節は春に移ろっていくのでしょうね。
 

今日も昨日程度に冷えそうです。体調に気をつけて。
ではでは
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター