ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日は良い天気でした。
また近所の散歩をしました。
天気もよく、気温も高めだったのですが、時折吹いてくる風がさほど暖かく感じられない中、一時間ほどてくてくと歩きました。
久しぶりに北側の山町へ向かいました。でもできるだけ穏やかな傾斜の坂の方へ、坂の方へと歩いて、結局大きな家が並ぶ住宅地をぐるりと回って戻ってきました。
まあ穏やかとは言え、町名に山と名が付く場所。それなりにきついのでゆ~っくりゆ~っくりの歩きです。
まだまだ甲山などへ向かうには筋力が足りないなあって感じです。
で、歩いてると一軒の家の前の側溝脇に花を見つけました。
白い花です。
ぱっと見て、「あれ?スミレが咲いてる?いやまだ2月下旬なんだけど・・・変だなあ?」と思いつつ、その場にしゃがみこんで花を撮影。
ほぼ真っ白な花弁のスミレです。左に見えている葉の形なども合わせて考えるとマルバスミレの白いものだと思われます。スミレの花は下の花弁に筋が出るのですが、それもほとんど目立たないほど白い。ただ花の後ろに距(きょ)という突き出した部分だけは少しすみれ色がかっていました。小さくて分かりづらいですが、画像の上にあるスミレの花弁の後ろ側に見えている紫っぽいのが距です。
日当たりの良い場所だし、このところ温かい日はスミレが咲く頃の気温まで上がっていたから春になったと勘違いしたのかもしれません。
スミレが見られたのでニコニコ。家に戻って一休みして、そう言えば放送大学の試験結果がネットでチェックできたっけと思い出したので見てみたのですよ。
そうしたら一科目の試験結果が不合格でした。これも「え??」でした(笑)
なるようにしかならないだろうと思ってましたが、どこかでギリギリ合格はするだろうって気持ちもあったんでしょう。ちょっとショックでした。
そのあと思ったは、どこを間違ったんだろうってことです。間違ったのは何なのか知りたい。
これはいずれ試験答案は戻ってくるんだっけ?
そこまで気にしてなかったなあ^^;。
次の期に、不合格の講義を取り直してまた試験を受けるのもありですが、う~ん、どうしよう。今週中に次の授業決めておかなくてはいけないので、近々に考えますかぁ。
さて、今日は昨日と違って少し冷えるようです。
体調に気をつけて過ごしてくださいね。
ではでは
PS 平均株価は世界的に見ると上がってる国も多いです。コロナ禍でお家時間の合間に株を売買してる人が世界的に増えたことが大きな要因です。
企業的には、コロナ禍で業績のとても良いところととても悪いところの二極化していますが、そのうちのとても良い企業に投資家が着目して平均株価を引き上げた結果だと考えられますよ。
また近所の散歩をしました。
天気もよく、気温も高めだったのですが、時折吹いてくる風がさほど暖かく感じられない中、一時間ほどてくてくと歩きました。
久しぶりに北側の山町へ向かいました。でもできるだけ穏やかな傾斜の坂の方へ、坂の方へと歩いて、結局大きな家が並ぶ住宅地をぐるりと回って戻ってきました。
まあ穏やかとは言え、町名に山と名が付く場所。それなりにきついのでゆ~っくりゆ~っくりの歩きです。
まだまだ甲山などへ向かうには筋力が足りないなあって感じです。
で、歩いてると一軒の家の前の側溝脇に花を見つけました。
白い花です。
ぱっと見て、「あれ?スミレが咲いてる?いやまだ2月下旬なんだけど・・・変だなあ?」と思いつつ、その場にしゃがみこんで花を撮影。
ほぼ真っ白な花弁のスミレです。左に見えている葉の形なども合わせて考えるとマルバスミレの白いものだと思われます。スミレの花は下の花弁に筋が出るのですが、それもほとんど目立たないほど白い。ただ花の後ろに距(きょ)という突き出した部分だけは少しすみれ色がかっていました。小さくて分かりづらいですが、画像の上にあるスミレの花弁の後ろ側に見えている紫っぽいのが距です。
日当たりの良い場所だし、このところ温かい日はスミレが咲く頃の気温まで上がっていたから春になったと勘違いしたのかもしれません。
スミレが見られたのでニコニコ。家に戻って一休みして、そう言えば放送大学の試験結果がネットでチェックできたっけと思い出したので見てみたのですよ。
そうしたら一科目の試験結果が不合格でした。これも「え??」でした(笑)
なるようにしかならないだろうと思ってましたが、どこかでギリギリ合格はするだろうって気持ちもあったんでしょう。ちょっとショックでした。
そのあと思ったは、どこを間違ったんだろうってことです。間違ったのは何なのか知りたい。
これはいずれ試験答案は戻ってくるんだっけ?
そこまで気にしてなかったなあ^^;。
次の期に、不合格の講義を取り直してまた試験を受けるのもありですが、う~ん、どうしよう。今週中に次の授業決めておかなくてはいけないので、近々に考えますかぁ。
さて、今日は昨日と違って少し冷えるようです。
体調に気をつけて過ごしてくださいね。
ではでは
PS 平均株価は世界的に見ると上がってる国も多いです。コロナ禍でお家時間の合間に株を売買してる人が世界的に増えたことが大きな要因です。
企業的には、コロナ禍で業績のとても良いところととても悪いところの二極化していますが、そのうちのとても良い企業に投資家が着目して平均株価を引き上げた結果だと考えられますよ。
PR

<< 昼になってしまった
HOME
手帳のお話し >>
[5901] [5900] [5899] [5898] [5897] [5896] [5895] [5894] [5893] [5892] [5891]
[5901] [5900] [5899] [5898] [5897] [5896] [5895] [5894] [5893] [5892] [5891]
この記事にコメントする