忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
一昨日よりも冷えがきつかったかなと思いつつ、
動けるときは散歩をしようということで外に出ました。

例の火垂るの墓の池のそばにある神社へてくてくと行って戻ってきました。
すぐ横にある家の軒先に紅梅が咲いていました。
 
道路沿いだからか、風が冷たいせいか香りがしなかったなあ。

神社はたんに通過しただけなのですが、石灯籠を眺めてたら、やって来たお年寄りに何か変わったものでもありますかと聞かれて、灯籠に彫り込んである模様が気になったのですなどなど少し話をして引き上げました。
 この四角い部分に門のような窓のような彫り込みがあって、そのアップがこれです。

例えば、神殿の入口の戸が紐で綴じられてるような・・・と思ったのですが、どうでしょう?
この神社では灯籠の四角い石(灯明を置くところ)は全部この模様でした。
他のところはどうなのか、また行った時に見てみようとおもってますが、機会があればお近くの神社の灯籠など見てください。

昨日5000歩ちょっと歩きました。流石にまた息切れしてしまった。

そうそう、夕方にコンビニに行くときには雪が少し降っていました。
ホント冬に逆戻りでした。

こちらは今日まで気温も低めですが、土曜日から一気に春の気温になりそうです。

では良い一日を。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター