忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
おはようございます。
引き続き冷えた朝です。

結局昨日もダラダラと防災関係の動画を見ながら過ごしてしまいました。
防災に関した動画といっても食料の備蓄以外にもいろいろな情報があるので、いろいろな情報を少しでも頭に入れてるのは悪いことじゃないと思ってます。
それもあって?ついついダラダラと見てた、ということにしておきます^^;。

本当は、もう10日になるのにダラダラグセが抜けなくなってるのかもしれません。
明日からガンバロウとか思ってしまうのです^^;。

さて、首都圏に続きこちらでも緊急事態宣言が出るか、という状況になってます。
知事が要請して国が出す、という流れなのでしょうけどそのあたりが今ひとつピンっとこないなと思ってしまうのです。
必要ならば国に任せずに知事が出せばいいんじゃないの?って思うんだけどなあ。

去年の春先は北海道で独自に緊急事態にしていたし、今は岐阜県が独自判断をしているとも聞きました。
でも大体は国におまかせしちゃうのはなぜ?国主導というのが前提にあるのかな?法規制云々という話なのかな?緊急事態したら国からお金が出るとかいうのがあるのかな?
そういった動きについては知らないので、なぜって思ってるだけなのかな??

去春先の北海道と同じことを他府県がやらないのはなぜなんだろう、って逆に思ってしまう。
感染者数が増えてるのは、季節的にも仕方が無いと思いますが、行政が対応の必要があると考えるのなら独自判断で動けばいいのに。それが府県のお仕事じゃないのかな?

国も動かない理由をキチンと説明したら良いのに。そうしてそれについて議論すれば良いのに、与党政府ロクに説明無し、単に反対するだけが仕事と考えてる野党というのが構図な政治屋さんたちばかり。

だから少なくとも自分で出来る自分のことはちゃんとやらなくちゃ。うがいも手洗いも三密を避けるのも個人がやればもう少しマシなんじゃないのかなあ。
自分のことは自分で守りましょ、なんて思ったりしている今朝でした。

今日も一日冷えます。
暖かくしてお過ごしください。

ではでは
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター