ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜も早寝で、夜中に何度かトイレに起きて、夢を手帳に書き留めたりしてましたが、最終的に起きたのは5時半で、このところでは一番眠れたかな?
ぶつ切りの睡眠時間だけど、全然眠れてないよりはずっと良いし、その分爽やか?に起きてきました。
さて、今朝は起きる時間がいつもよりも少し遅めだったので、さっさと起きてパソコンを立ち上げました。
立ち上がるのにもうすっかり時間がかかるようになってしまったのでその間にあれこれ考え。
ふと、先日のあちこちの高木熊野神社で指摘してもらった、角度がずれてるように見えることを思い出し、そういえば他の神社では社殿と鳥居は正面でつながってたかなあとか、今まで行ったところを思い出してみました。
たしかに、多くのところは正面にむいて直線でつながってるけど、いくつかの神社では鳥居の正面に参道が伸びてるけど、社殿は違う方向を向いてるところもあったんじゃないか?
おそらく参拝客が訪れやすい方向に鳥居を別に作ったからじゃないかな?
例えば甲子園の神社とか球場側から来る人が多いので、新しく大きな鳥居ができてるとか。
あと高木八幡みたいに震災で整地されてやむなく違う角度になったとか。
でも必ずしもそうではないところもあったか。
参道も斜めに突っ切ってる西宮えびす神社のようなところもあるし、廣田神社は真横から入って90度右に折れるし・・・
なんて思ってたのですよ。
それに社殿の向きも南向きが多いような気がするけど、違うところもあるし、どういった理由があるのか調べたらいろいろとお話のネタになりそうだなと思ったりしてました。
まあ、かなり時間かかりそうですが、興味の向かう先が一つ増えたかな。
そんなこんなでパソコンが立ち上がるまで、と思いながら結構な時間が過ぎていました。
ということで今日は朝からあちこちのネタ探しになってしまった(笑)。
でも今日の書き込みは、放送大学の方で時間をとるのでお休みにしますが。
ではでは
PS 昔の歯医者さんの話でランプを使ってというのは、削ったところに詰める樹脂みたいなものを柔らかくするためにやってたのを思い出しました^^;。
あれ、柔らかくしたのをギューッと詰められると、いきなりしみたりしてひどい思い出があります。
そういうのが無くなった分、少しはマシに思えるようになったのかなあ??
いや、それでもまだまだだなあ^^;。
ぶつ切りの睡眠時間だけど、全然眠れてないよりはずっと良いし、その分爽やか?に起きてきました。
さて、今朝は起きる時間がいつもよりも少し遅めだったので、さっさと起きてパソコンを立ち上げました。
立ち上がるのにもうすっかり時間がかかるようになってしまったのでその間にあれこれ考え。
ふと、先日のあちこちの高木熊野神社で指摘してもらった、角度がずれてるように見えることを思い出し、そういえば他の神社では社殿と鳥居は正面でつながってたかなあとか、今まで行ったところを思い出してみました。
たしかに、多くのところは正面にむいて直線でつながってるけど、いくつかの神社では鳥居の正面に参道が伸びてるけど、社殿は違う方向を向いてるところもあったんじゃないか?
おそらく参拝客が訪れやすい方向に鳥居を別に作ったからじゃないかな?
例えば甲子園の神社とか球場側から来る人が多いので、新しく大きな鳥居ができてるとか。
あと高木八幡みたいに震災で整地されてやむなく違う角度になったとか。
でも必ずしもそうではないところもあったか。
参道も斜めに突っ切ってる西宮えびす神社のようなところもあるし、廣田神社は真横から入って90度右に折れるし・・・
なんて思ってたのですよ。
それに社殿の向きも南向きが多いような気がするけど、違うところもあるし、どういった理由があるのか調べたらいろいろとお話のネタになりそうだなと思ったりしてました。
まあ、かなり時間かかりそうですが、興味の向かう先が一つ増えたかな。
そんなこんなでパソコンが立ち上がるまで、と思いながら結構な時間が過ぎていました。
ということで今日は朝からあちこちのネタ探しになってしまった(笑)。
でも今日の書き込みは、放送大学の方で時間をとるのでお休みにしますが。
ではでは
PS 昔の歯医者さんの話でランプを使ってというのは、削ったところに詰める樹脂みたいなものを柔らかくするためにやってたのを思い出しました^^;。
あれ、柔らかくしたのをギューッと詰められると、いきなりしみたりしてひどい思い出があります。
そういうのが無くなった分、少しはマシに思えるようになったのかなあ??
いや、それでもまだまだだなあ^^;。
PR

<< ふーむと思う続き
HOME
またしても失敗 >>
[5817] [5816] [5815] [5814] [5813] [5812] [5811] [5810] [5809] [5808] [5807]
[5817] [5816] [5815] [5814] [5813] [5812] [5811] [5810] [5809] [5808] [5807]
この記事にコメントする