ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

もう夏の名残も何処へやらという感じの、雲が多い朝です。
相変わらず毎日のように夢を見ています。
いろんな夢がありますが、そもそも夢ってなんだろうって思いませんか?
一説には、夢は自分の一日の出来事や考えたこと感じたことを脳が眠っている間に整理してるということらしいです。
じゃあどうして実際にはあったことがない出来事が夢に出てくるんでしょう。
それは夢に出てくる場面が、その日の出来事を以前の記憶とつなぎ合わせようとして前の記憶を呼び出しているから。
だから夢の中で見たことは、今の事と以前のことで重なる部分っていう考えです。
例えば、地震の夢をみたのなら、その日に地震のニュースを聞いた、地震の話を聞いた考えたなどと、前の記憶で例えば東日本の震災のときの出来事、ニュース話などが重なった。
つまり古い記憶で上書きされてるケースが多いと思います。
そして、地震の夢を見て怖いと思ったのは、それは自分が地震って怖いと思ってることが一つ。それから過去の震災に関する記憶のなかで怖かった経験が重なったものを夢に見てるから。
つまり夢の中でみるのは、自分がどう思っているかの整理で、自分の事を再認識も出来る便利なものでもあります。
ですから、夢を見たら、自分の脳内で整理してるんだなっ、程度に考えると良いと思います。
大事なのはその夢を見てこの先どうしたら良いのかって考えることだと思います。
結局夢は過去の記憶でしかないので、それをヒントに良い先を探すのが夢の捉え方。
なんだと思うんですよ^^。
まあ夢の話をしているとどんどんと長くなるのでこれで止めておきます。
さて、体調が今ひとつだったのもましになったのか、なれてきたのか少しずつ先週の調子に戻ってきたようです。
昨日は、先週やっていた神社とかのブログを少し進めました。
これは不定期で気が向いたら書いてみるつもりです。
このページの左のリンクから飛べます。
飛んだらパスワードをいれるように設定してありますので、パスワードが必要にです。
パスワードは、二十ん年前のものですので記憶を探ってみてください。^^
ではでは
相変わらず毎日のように夢を見ています。
いろんな夢がありますが、そもそも夢ってなんだろうって思いませんか?
一説には、夢は自分の一日の出来事や考えたこと感じたことを脳が眠っている間に整理してるということらしいです。
じゃあどうして実際にはあったことがない出来事が夢に出てくるんでしょう。
それは夢に出てくる場面が、その日の出来事を以前の記憶とつなぎ合わせようとして前の記憶を呼び出しているから。
だから夢の中で見たことは、今の事と以前のことで重なる部分っていう考えです。
例えば、地震の夢をみたのなら、その日に地震のニュースを聞いた、地震の話を聞いた考えたなどと、前の記憶で例えば東日本の震災のときの出来事、ニュース話などが重なった。
つまり古い記憶で上書きされてるケースが多いと思います。
そして、地震の夢を見て怖いと思ったのは、それは自分が地震って怖いと思ってることが一つ。それから過去の震災に関する記憶のなかで怖かった経験が重なったものを夢に見てるから。
つまり夢の中でみるのは、自分がどう思っているかの整理で、自分の事を再認識も出来る便利なものでもあります。
ですから、夢を見たら、自分の脳内で整理してるんだなっ、程度に考えると良いと思います。
大事なのはその夢を見てこの先どうしたら良いのかって考えることだと思います。
結局夢は過去の記憶でしかないので、それをヒントに良い先を探すのが夢の捉え方。
なんだと思うんですよ^^。
まあ夢の話をしているとどんどんと長くなるのでこれで止めておきます。
さて、体調が今ひとつだったのもましになったのか、なれてきたのか少しずつ先週の調子に戻ってきたようです。
昨日は、先週やっていた神社とかのブログを少し進めました。
これは不定期で気が向いたら書いてみるつもりです。
このページの左のリンクから飛べます。
飛んだらパスワードをいれるように設定してありますので、パスワードが必要にです。
パスワードは、二十ん年前のものですので記憶を探ってみてください。^^
ではでは
PR

<< 連絡事項
HOME
明け方は涼しい >>
[5751] [5750] [5749] [5748] [5747] [5746] [5745] [5744] [5743] [5741] [5740]
[5751] [5750] [5749] [5748] [5747] [5746] [5745] [5744] [5743] [5741] [5740]
この記事にコメントする