忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
 昨日は20分ほど離れたスーパーまで歩いて行きました。
汗カキカキで行って帰ってきました。

スーパーのすぐ近くに先月エアプランツを買ったホームセンターがあり、寄ってうろうろしてきました。

で、また別の種類のエアプランツを買ってしまった。

このホームセンターではほとんど売れていないのか、いろんな種類が雑にかごに放置されたままなのです。前のカプトもこの状態でした。
見ていると蕾を付けてるエアプランツがあったので思わず手に取ってしまいました。
細い葉のエアプランツで、枯れた葉や子株から出た根がアチラコチラに絡まった状態。

帰ってから慎重に絡まった根を外して、子株分け、それから枯れた葉をピンセットで取り除いてて、と多少なりとも手入れしました。
子株といっても切り分けたのではなくて、もうすでに別の根を出している小さな塊です。
そして根は養分を吸収するのではなく、茎の固定だけの役割なので伸びてどこかに絡まるようになっている感じなのが絡まってたんでしょうね。

そうやってると結局9株に別れてしまいました。

左端のものが先端に2つ蕾を付けている一番大きなものです。
根から蕾まで15センチほどかな。
一番小さな株が真ん中下のもので松葉程度の大きさです。葉の形も似てるかな。

今回の種類は、ティランジア「ストリクタ」と呼ばれてるものです。
これと比べると先月買ったカプトメデューサエはしっかりしています。
例えるならカプトがみょうがみたいにガッシリで、ストリクタがわけぎの先という感じ^^;。

蕾がついているものは一番成長しているので、針金細工で支えを作ってやりました。
他のものはあまりにも細いので、ペットボトルの上の方を切り逆さまにおいて、そこに茎をさしておいてあります。こちらはどこに置くか考え中です。

うまく花が咲くかどうかわかりませんが、もう一つ室内に置いておく植物が増えました。
2つ目になるかと思ったら複数なってしましましたが^^;。


さて、今日も暑くなりそうですね。
夕方はツクツクホウシも鳴く頃になっていますが、日中はまだまだ暑さが大変。
無理しないようすごしましょ。

ではでは
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター