忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日も超早起きで鳥もセミも鳴いていない時間に起きました。

外はまだ暗いのですが、眠れそうにないのでいつものようにゴロゴロ。
またどうでもいいようなことを考えて時間が過ぎ、子供が帰って来る時間になりました。

考えていたことを簡単に言おうとしたら、結構難しかったので例をあげます。

heartという言葉があります。
よく使うネットの辞書サイトでは「心臓、胸、(感情、特に優しい心・人情が宿ると考えられる)心、(知・意と区別して)心、心情、気持ち、気分、愛情、同情心」となってます。
これだけの意味があるので、例えば会話の中でheartと聞いたときにどの意味なのか捉えられているんだろうか?

それ以前にこの対応してる日本語は正しい選択なんだろうか?
というなんとも根本的な疑問です。

逆に考えたほうがわかりやすい?
日本語で「心」って、同じサイトで英語を調べるとmind; spirit; heartとなります。
マインド、スピリット、ハートですね。
で、これって心ですか?ということなんです。

これがわかったところで日常の何かが変わることもありませんし、
なにかの大発見になることもないんです。
正直他の人にとってはどうでもいいことです。

いつも答えは出ません。
でなくても気にする事でもないし、それで不都合もありません。
本来こううものだと捉えるだけで、別段考える必要も無い事なんでしょね。

それでも、やっぱり気になります。
そしてゴロゴロしている時ほど、こういったどうでもいい事が思い浮かぶのです。

ということで今朝もセミがうるさく鳴き始めました。
熱くなりそうですので水分補給も忘れずに。

ではでは
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター