ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

午前中に図書館へ行ってきました。
外はもうすぐ降り出しそうなムシムシした空気が漂ってました。
寄贈の本、5冊も一緒に渡しました。
本は図書館で判断させていただきます、というので
はい、どうぞ。なるべく新しくてきれいな本を持ってきましたので、というと
それはありがとうございますと何人かも職員さんから言われました。
今回寄贈した一番新しいものは去年の秋に出たばかりの新書で
ほかもここ数年以内のものなので、まず図書館で使っていただけるでしょう
本はしばらく借りないつもりだったのですが、
ふらっと書棚を眺めていたら、ちょっと興味をひかれた本があったのでつい一冊^^;。
本というよりも雑誌、というのかなムックというのかな。
いろんな人の講演や関連記事を一冊にまとめたものです。
その中の一つが、先日発掘した積読本に関連した内容。
図書館で読むとじっくり読めないしということで借りて帰りました。
帰りに無印によって、またオヤツを少々。
それからインスタントの黒豆茶というのがあったのでお試しで買ってみました。
これは先に買っていた無印のポリ水筒に入れる為に売られているもので、
今まで水を入れて使ってましたが、しばらく黒豆茶を飲んでみますね。
外はもうすぐ降り出しそうなムシムシした空気が漂ってました。
寄贈の本、5冊も一緒に渡しました。
本は図書館で判断させていただきます、というので
はい、どうぞ。なるべく新しくてきれいな本を持ってきましたので、というと
それはありがとうございますと何人かも職員さんから言われました。
今回寄贈した一番新しいものは去年の秋に出たばかりの新書で
ほかもここ数年以内のものなので、まず図書館で使っていただけるでしょう
本はしばらく借りないつもりだったのですが、
ふらっと書棚を眺めていたら、ちょっと興味をひかれた本があったのでつい一冊^^;。
本というよりも雑誌、というのかなムックというのかな。
いろんな人の講演や関連記事を一冊にまとめたものです。
その中の一つが、先日発掘した積読本に関連した内容。
図書館で読むとじっくり読めないしということで借りて帰りました。
帰りに無印によって、またオヤツを少々。
それからインスタントの黒豆茶というのがあったのでお試しで買ってみました。
これは先に買っていた無印のポリ水筒に入れる為に売られているもので、
今まで水を入れて使ってましたが、しばらく黒豆茶を飲んでみますね。
PR

<< 今朝もくもり
HOME
明け方の鳴き声 >>
[5632] [5631] [5630] [5629] [5628] [5627] [5626] [5625] [5624] [5623] [5622]
[5632] [5631] [5630] [5629] [5628] [5627] [5626] [5625] [5624] [5623] [5622]
この記事にコメントする