ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日の午後、ベランダに鳩よけネットが取り付けられました。
さて、業者さんが来る直前、ベランダにあった鳩避けグッズを撤去して簡単に掃除をしましたが
撤去してみると思ったよりもいろいろとありました^^;。
取り付けた後、一階の駐車場に出てネットの様子を見てましたが、
鳩が近所のベランダにとまってうるさく鳴いていました。
ウイルスと一緒で、警戒が解除されてもいなくなったわけじゃないんだなあとか思いながら
駐車場から眺めていたのですが・・
ご近所の人がベランダに出て迷惑そうな顔であたりを見ている所と目があってしまって
思わず会釈してしまいました^^;。
ということで、撤去した鳩よけグッズは処分するよりも、
ご近所で再利用してもらえないかとか思ったのでした。
ネットは思ったよりもしっかりと張られて、しかも設置から5年保証でした。
お値段を保証年数で割って、一年あたりで考えるとこの程度なら必要経費かな。
なら、まあいいかなとか思えました。^^
ではでは
さて、業者さんが来る直前、ベランダにあった鳩避けグッズを撤去して簡単に掃除をしましたが
撤去してみると思ったよりもいろいろとありました^^;。
取り付けた後、一階の駐車場に出てネットの様子を見てましたが、
鳩が近所のベランダにとまってうるさく鳴いていました。
ウイルスと一緒で、警戒が解除されてもいなくなったわけじゃないんだなあとか思いながら
駐車場から眺めていたのですが・・
ご近所の人がベランダに出て迷惑そうな顔であたりを見ている所と目があってしまって
思わず会釈してしまいました^^;。
ということで、撤去した鳩よけグッズは処分するよりも、
ご近所で再利用してもらえないかとか思ったのでした。
ネットは思ったよりもしっかりと張られて、しかも設置から5年保証でした。
お値段を保証年数で割って、一年あたりで考えるとこの程度なら必要経費かな。
なら、まあいいかなとか思えました。^^
ではでは
PR

<< 今朝も良い天気
HOME
マスクをしましょ >>
[5562] [5561] [5560] [5559] [5558] [5557] [5556] [5555] [5554] [5553] [5552]
[5562] [5561] [5560] [5559] [5558] [5557] [5556] [5555] [5554] [5553] [5552]
この記事にコメントする