ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝も素晴らしく早起きしました。
まあ、昨夜も早めに寝て、途中目を覚まさずでしたから良しとしましょう。
毎月のマンション理事会は第四土曜日に行われるのが定例になっています。
今日も理事会です。
また長時間になるんでしょう。
途中で眠たくならないと良いのですが^^;。
さて今日は2月22日。
猫の日です。
だからと言って何かあるわけでもないのですが。
唐突ですが、日本人って猫が好きだそうです。
もちろん犬が好きな人も多いですが、
おそらくあちらの人と比べると猫が好きな人の割合が多いということなんでしょね。
もう遠く平安の時代からの風潮なのかもしれません。
枕草子に書かれているくらいですからねえ。
勝手な想像ですが、
猫が好きな人というのは、猫のやわらかくてしなやかで、人間にはないものを持ってること、
それと手が届きそうで届かない自由さが好きなんじゃないかなと思ったり。
猫の日なので、それらしいことをちょこっと書いてみました。
では良い一日を。
まあ、昨夜も早めに寝て、途中目を覚まさずでしたから良しとしましょう。
毎月のマンション理事会は第四土曜日に行われるのが定例になっています。
今日も理事会です。
また長時間になるんでしょう。
途中で眠たくならないと良いのですが^^;。
さて今日は2月22日。
猫の日です。
だからと言って何かあるわけでもないのですが。
唐突ですが、日本人って猫が好きだそうです。
もちろん犬が好きな人も多いですが、
おそらくあちらの人と比べると猫が好きな人の割合が多いということなんでしょね。
もう遠く平安の時代からの風潮なのかもしれません。
枕草子に書かれているくらいですからねえ。
勝手な想像ですが、
猫が好きな人というのは、猫のやわらかくてしなやかで、人間にはないものを持ってること、
それと手が届きそうで届かない自由さが好きなんじゃないかなと思ったり。
猫の日なので、それらしいことをちょこっと書いてみました。
では良い一日を。
PR

この記事にコメントする