忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
朝です。

昨夜は早めに寝て、夜中に一度目を目を覚ましてから寝付けず。
いつのまにかウトウトとしていて、明け方に夢で目を覚ましました。
私は高いところが苦手(ご近所の山とか地形上の高いところは問題ないのです)で、
高層ビルなどの窓から外を眺めるのがダメなのです。

で、なぜか今朝の夢というのがまさにその夢で、自分は少し離れたところにいるのですが、
夢に出てくる人が19階のビルの窓を開けて身体を乗り出すと、開いた窓の枠の上に立ち上がってバランスを取るというパフォーマンスをしてくれる・・・
なんて場面が出てきた思い出すだけでもブルブルしてしまう夢でした^^;。

話は変わって、先週の出来事で一つ思い出したことがあります。
マンションの理事会の関係なのですが・・
住民の一人(高齢のご婦人)が、広報に載っていたマンションの玄関ドアを自動ドアに変える案件に反対しますと、20分ほど話をして帰っていきました。
その人は玄関のすぐ脇の部屋に住んでいる人で、自動ドアになると一日いや一晩中音が響いて夜も眠れなくなる、そう考えるともう心配で心配なのです。それでなくても人が通るだけで音が伝わってきて煩いのですが、それはまあ仕方がないと思ってますが・・・更に自動ドアの音と振動が加わるのは我慢できないと訴えるのです。
初めのうちは、玄関ホールを通る音がそれほど響くのかなと思ったり、自動ドアに替える事情を説明していたのですが、どうも言うことがかなり一方的で聞く耳を持たず同じことを何度も繰り返します。
それで、この人自分のことしか頭にないのかな?と思っていたのですが、もしかしたら、もう頭の中が他人のことを考えられない状態になってしまってるのでは、と思い直しました。
う~ん、こういう人の言うことまで考えなくちゃ行けないのかなと思ったら少し憂鬱になってしました。
ここ数日はそのことは忘れていたのですが、
昨日管理人室に自動ドアの設置に反対だという趣旨の手書きチラシが届きました。
無記名でしたが書いた字から考えるに男性でした。
それを見て、先週のご婦人の事を思い出してしまいました。直接関係があるのかどうか、とにかく2名から反対が出ているので理事会で議題に上がることでしょう。

マンションも50年ほど経ると住んでいる人もいろいろと問題が出てくるんだなあ、と思った次第。

またまた話は変わって、ここのブログですが、一部機能が回復していない状態です。
まあこれは書き込み出来るでしょう。

では良い一日を。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター